月別アーカイブ: 2018年5月
断熱は内装材まで考えよう!!
2018年5月31日 断熱の話
「断熱等級は4です。だから快適ですよ!!」 なんて言葉は信用しないほうが良いでしょう。断熱等級4であっても不快な家も多いですからね!!理由は「内装材の選別ミス」です。 床が「カラーフロアー」と言うベニヤ板だ …
日曜日(霧島神宮に行って510でランチしてブログを書いて散歩したの巻!!)
2018年5月28日 日曜日
朝は6時に目が覚める。完璧な高齢現象です(笑)そのまま二度寝です。今日は予定の入っていない久々の日曜日です。 久々に霧島神宮に行く事を思い立ちます。 朝ご飯はカレーとみそ汁です。朝からご飯が美味い!!新聞読 …
そこにいくら使ったの??
2018年5月25日 お金の話
設計をしているので外観を見て無駄なお金を使っている家とか、そうでなくよく考えてある家とかすぐに分かります。 中には地震が来たら倒壊するのでは??的なレベルの家までありますからね。世の中は恐ろしいです。 長く …
考えると間違える??
2018年5月24日 なぞ・フォース・不思議
色々な会社を巡って、色々な知識を頭に入れて、変な業者に変な家を掴まされないようにしようとしている人が居ます。 そんな人が見学会に来ると大変です。専門用語とか使って「知ってるな」と思わせようとし …
サイン
2018年5月22日 なぞ・フォース・不思議
もみの木の家を気にする人は強いフォースを持っている人です。 直感的に物事を判断する人で、思考が入らない人ほどもみの木の情報が気になるみたいです。なぜ気になるのかは不明です。 ご先祖様とか守護霊様とかが見えない世界からサイ …
日曜日(ショールーム巡りをしてきたぞの巻!!)
2018年5月21日 日曜日
朝はなぜか6時に目が覚めました。まだ早いので二度寝。二度寝は危険なので、次に気が付いたら起きる事にして、気が付いたのが7時半。 セーフです(汗) 朝ご飯は牛丼です。味噌汁に卵焼き。で、お腹いっぱい!! 8時 …
打合せという変な作業
2018年5月18日 ちょっと「変」
家づくりの最中は、週末の時間は「打ち合わせ」でつぶれるというのが常識です。 設計から工務に流れても毎週末が打ち合わせ。色や形など色々な商品を決める事をずっとやる事になります。最初は楽しいでしょうが、だんだん …