もみの木の家の完成体感会を開催致します。
令和2年7月23日(木)~26日(日)
時間は10時~17時になります。
場所は、姶良市加治木町反土2819-3です。
(道に迷われた時はお電話下さい。竹下:090-1515-0910)
今回は、予約制見学会となります。
※予定枠は全て埋まりました。
多数のご予約ありがとうございました。
ご予約は、7月20日(月)必着
を、締め切りと致しますが、予約が埋まり次第受付終了とさせて頂きますので、ご了承くださいませ。
①10:00~
②13:00~
③15:00~ となります。
23日(木) ①10:00 ✕ ②13:00 ✕ ③15:00 ✕
24日(金) ①10:00 ✕ ②13:00 ✕ ③15:00 ✕
25日(土) ①10:00 ✕ ②13:00 ✕ ③15:00 ✕
26日(日) ①10:00 ✕ ②13:00 ✕ ③15:00 ✕
すでに予約が入っている日時でも、調整可能な場合もありますで、ご希望の方はご連絡下さいませ。
OBのお客様も、受けつけております。
お申し込みが重複した時は、変更をお願いさせて頂く場合もございます。
ご了承下さいませ。
また、新型コロナウイルスが流行していますので、ご来場の際にはマスクの着用をお願い致します。
今回は1階寝室がある2階建ての家になります。
将来、夫婦だけになる時のために最初から対応しています。
実は子育て時代は10年前後。
その後の時間が長い事を理解した方が良いでしょう。
土地探しから始まった家づくりでした。
お客様に「ここどうでしょう??」と言われ、調査してプランを載せて資金計画をして計画を進めました。
土地を買うタイミングで、全てが決まっていました。なので、不動産屋さんには2回しか会っていません。
希望は「1階に寝室がある事」でした。
屋根を大屋根にして一枚の屋根にしてコストカットしています。
外観はシンプルが良いですね。
中は家事動線を短くまとめてあります。
もみの木の家である事で洗面所に「お着替えクローゼット」が併設されたプランです。
洗濯が凄く楽になる。
キッチンの横には大きなパントリーが設けてあり、料理も動きやすくなっています。
もちろん、食器棚ももみの木です。
2階はストック用の大きなクローゼットがあり、子供さんはそこを使う事になります。
基本は子供部屋だけの2階です。
18歳になったら家を出ることが前提です。
山小屋的な納まりも必見ですね。
コンパクトにまとまっている家です。
今回も建具までもみの木になっています。
空気がより透明感がある事をご体感ください。
今回も見どころ満載です。
他とは違う空間もぜひ、ご体感下さい。
もみの木の家は、他の家とは少し違います。
それを感じ取れる人は、一握りの方になります。
よく、フォースの強い方と自分が言っている人が多いみたいですね。
さて、この家の基本性能は、長期優良住宅です。
地震には安心な制震構造になっていて、揺れが約半分になります。
夏も冬も快適な空間。
しかも、梅雨時でも洗濯物が乾く。
夜干しておくと、朝には乾くという家になります。
除湿器や、乾燥機は不要な家です。
また、スリッパや芳香剤・消臭剤は、絶滅危惧種に指定される家になります。
光熱費なども、かなり安くなります。
そんな話しを、会場では聞けると思います。
見学会会場はコチラ ⇒ K.R様邸会場地図
※こちら↓↓からお申し込み下さい。
『ご質問・その他連絡事項等』の欄にご希望のお日にち・お時間をご記入下さいませ。
①10:00~
②13:00~
③15:00~ となります。
ご予約は、7月20日(月)必着
を締め切りと致しますが、予約が埋まり次第、受付終了とさせて頂きます。
お申し込みが重複した時は、変更をお願いさせて頂く場合もございます。
ご了承下さいませ。
イベント参加お申し込み