モデルLにて、新春完成体感会を開催致します。
普段はなかなかご都合がつかない方、遠方にお住まいの方、この機会にぜひ、もみの木の家をご体感ください。
令和3年1月4日(月)~5日(火)
時間は10時~17時になります。
場所は、姶良市平松4245-7です。
(道に迷われた時はお電話下さい。竹下:090-1515-0910)
今回は、予約制見学会となります。
26日(土)を締め切りと致しますが、予約が埋まり次第、受付終了とさせて頂きますので、ご了承くださいませ。
①10:00~
②1:00~
③3:00~ となります。
4日(月) ①10:00 〇 ②1:00 〇 ③3:00 〇
5日(火) ①10:00 ✕ ②1:00 〇 ③3:00 〇
OBのお客様も、受けつけております。
お申し込みが重複した時は、変更をお願いさせて頂く場合もございます。
ご了承下さいませ。
また、新型コロナウイルスが流行していますので、ご来場の際にはマスクの着用をお願い致します。
モデル・Lは、お客様がいらっしゃる注文住宅を、もみの木ハウス・かごしまが借りてのモデルハウスとしての展示になります。
なので、特別な「モデル仕様」にはなっていない普通の注文住宅になります。
モデル・Lは、平屋みたいな2階建です。
もみの木ハウスでは、初めての平屋みたいなモデルとなります。
今回は、2階に予備室が欲しいという事での計画がスタートしました。
見学会で見られた小屋裏部屋が気に入られたみたいです。
まずは、土地探しからでした。
土地はすぐに決まった。神がかり的です。
北面道路は、デザインが難しいといわれます。
それゆえ敬遠される。
でも、価格は抑えることができます。
また、庭のプライバシーが守れるという利点も付いてきます。
今回は、建具が全てもみの木の建具になっています。
建具がもみの木になると、雰囲気が大きく変わります。
間取りも「もみの木ハウスオリジナル家事動線」での設計です。
これは、必見です。
もちろん「オテキ収納搭載モデル」となっています。
今回は、ベッドももみの木のベッドで、新開発されたものです。
見どころも満載ですが、空気感の違いも体感されてください。
もみの木の家は、他の家とは少し違います。
それを感じ取れる人は、一握りの方になります。
よく、フォースの強い方と自分が言っている人が多いみたいですね。
基本性能は、長期優良住宅です。
耐震等級は、3の耐震構造になります。
エアコンは、6畳用のもので補える高性能な家です。
もみの木を使い、空気を浄化する家になります。
空気の違いを感じてみてください。
もみの木の家は、普通の家ではありません。
それを感じ取れるのは、ごく一部の人のみ。
基本的には、信心深く守護霊の加護の強い人になります。
また、素直な人も。
理由は、もみの木の花言葉です。
「誠実」「正直」「高尚」「永遠」
です。
フォースの強い人が引き寄せられます。
大きな特徴は「友達が少ない人」ですね。
家の特徴を簡単に書くと
*いつでも洗濯物が部屋干しで乾く家
*蚊取りマットを使わない家
*ゴキブリをほとんど見ない家
*結露が起きない家
*カビが生えない家
*人が集まる家
*スリッパがいらない家
*芳香剤がいらない家
*加湿器と除湿器がいらない家
とかですかね。
詳しい事は、会場でお話ししたいと思います。
見学会会場はコチラ ⇒ モデルハウス会場地図
※こちら↓↓からお申し込み下さい。
『ご質問・その他連絡事項等』の欄にご希望のお日にち・お時間をご記入下さいませ。
①10:00~
②1:00~
③3:00~ となります。
12月26日(土)を締め切りと致しますが、予約が埋まり次第、受付終了とさせて頂きます。
お申し込みが重複した時は、変更をお願いさせて頂く場合もございます。
ご了承下さいませ。
イベント参加お申し込み