もみの木ハウスOB会 クスペシャリスト検定を開催しました

スペシャリスト検定は、もみの木ハウスで家を建て、OB会に加入すると受験資格が得られます。

合格すると「もみの木ハウススペシャリスト」の称号が付き、スペシャリストとしてお客様を紹介し、

その方が家を建てると、なんとドイツ旅行がプレゼントされるという驚きの制度です!

現在、2人のOBさんがドイツ旅行の権利を獲得しています。

 

 

 

スペシャリスト検定

マルサ工業の佐藤社長と竹下社長が検定対策のセミナーをします。

セミナー後、スペシャリスト検定スタートです。

もみの木や木材の関する問題、もみの木ハウスの家造りに関する問題、計50問です。

皆さん真剣に取り組まれていました。

木工教室

スペシャリスト検定の後は、家族みんなで木工教室です。

今回はもみの木のクリスマスツリー「もみのきmominoki」

好きな色を塗ってもらいオリジナルなもみの木のオブジェが完成です。

体感ルームでYouTube撮影

木工教室の後は体感ルームへ移動し、大人はYouTube撮影 子供はアドベントカレンダー作りです。

youtube は台本がありません。

OBさんたちは当日に質問内容だけを知らされています。

もみの木ハウスやもみの木に対する率直な感想がダイレクトに発信されています。

夕食会

最後にみんなで会食です。

「もみの木の家で家を作った変わり者」という共通項があるため、みなさんすぐ仲良くされています。

家を建ててからの方がお施主さんと会う機会が増えるというのは不思議ですね。

これからもOB会定期的に行いますので、皆様のご参加をお待ちしております。