もみの木ハウスがパクられている話!!
最近、色々な会社がもみの木ハウスのプランやでデザインをパクりまくっています。
一番多いのが「部屋干し」コーナーでしょう。ファミリークローゼットと洗濯機が置いてある脱衣室が隣同士で、そこに洗濯物まで干せるってやつ。
「乾いたらファミリークローゼットにそのまま移動するだけ」
なんてYouTubeを見た!!どっかできいたセリフですね。おそロシア!!
パクるのも良いですが「乾きません」って事に早く気が付いた方が良いでしょう。間取りは同じでも効能が無いので意味はない。
カビの生える危険性も高いです。クレームが来そうで怖い。
最近は「ユングフラウボウ」がパクられていました。やっと取り付け方が理解できたようです。
まあ、パクるのもいいでしょうが、見た目だけのユングフラウボウなので意味はないと思います。
インスタグラムのお陰で完成写真が誰でも見れる時代になり、設計者が独自の考えで創意する事が無くなっているようです。
安易に完成写真をコピーするって話でしょう。文章まで読まないと危険な事です。
オテキ収納もコピーされています。まあ、これは実物を見ないと完璧なコピーは難しいので「そっくりさん」くらいなコピーが多いですね。
間違えると使いにくいのがオテキ収納です。
キッチン横の「お着替えクローゼット」なども同じように作っている完成写真を見たことがあります。
「料理の臭いが付かないのかな??」
ってこっちが心配になります。消臭効果のないビニールクロスでの仕上げで来たからね。そこの服を着て外出すると夕食のメニューが分かるのではないか??
なんて心配になります。形だけのコピーは非常に危険です。
以前はこのブログをコピペして「もみの木」のところだけ他に変えて更新し続けていた会社も兵庫の方にありましたからね。
狂っていますよ。
そんな会社で建てた人はかわいそうだと思います。
世の中には色々な人が居ます。住宅などは設計の著作権とかあってないようなものです。真似することも自由といえば自由でしょう。
でも本質のないコピーほど危険な物はないと思います。自己責任でやってください。