木の節
木の節
これは好き嫌いがはっきりと出るものです。好きな人は気にもならないようですが、嫌いな人は大嫌いですね!!
「目みたいで嫌です!!」
なんて言われる。実際、多くの目がこっちを見ているような気がするからですね(笑)
木の節が出る木って若い木が多いです。若いから低いところまで枝が出ている。節って枝の部分ですから枝の多い木は節も多いって事になる。
節も生きていたらまだいいですが、中には死んでいて抜けているのも有る。これを死に節といいます。建築材にはあまり使わない。
杉とか松材の床はこの節が沢山有る物が有ります。
これが好き嫌いがはっきり分かれるところでしょう。杉の床には「無節材」といって節が無い物もありますが、価格は高くなります。
日本人は節が無い物が高級材という認識を昔から持っていましたからね!!
さて、そういった意味で言うともみの木の床のフォレストキングは無節の柾目という究極の高級材になります。時代が時代でしたら使える人の階級が限られていたと思います。
今だから自分達でも扱えますけどね(汗)
そういう材料を使えるって凄く幸せな事だと思います。無節の柾目って見た目だけではなくその伐りだし方で出せる性能も有るからそう切っているのです。
柾目だから調湿ができる。
柾目だけでは難しい。それには条件があります。天然乾燥材であるって事。この条件が無いと調湿は難しいって事になる。
柾目だから反ったりしません。
無節だから綺麗。他の床には無い気品があります。まあ、見た目優先でやっている訳ではないから、結果がそうなっているだけの事でしょう。
間伐材を人工乾燥されて出来ている材とはわけが違う。しかも板目で水を含む事さえできません。なのに調湿するって言うらしい(笑)
床に木の節があったら気を付けた方が良いかもしれませんね!!
新春第一弾!完成体感会を行います♪
詳しくはコチラ⇒モデルハウス体感会のお知らせ
木の実験を行いました!
詳しくはコチラ⇒実験!!
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メール は、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!! ⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!! ⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2 ⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設 ⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。