考えるな!!感じろ!!って世界です。
もみの木の世界を一言で表すと「考えるな!!感じろ!!」って世界です。
なので考えて物事を判断する人には理解できない家づくりって事になると思います。60%以上がそんな人になります。
20%が考えたり、感じたりを両方で使い分ける人達でしょう。そして10%が考えないし、感じない人かもしれません。
しっかり感じ取れる人は1%居るか??居ないか??ってレベルです。100人中に1人居るか居ないかというレベルです。
つまり「稀」という事です。そんな人を探す事がもみの木ハウスの営業という事になります。なかなかのハードさです。
そんな「稀」な人には「友達」が少ないから、広がる事も少ない。これは致命的な事になっていきます。
感じ取れる人は玄関に入った瞬間に「家を建てる事を決めました」って事になる事がほとんどです。見学会に来られても玄関で止まってしまう。
玄関で一生懸命に感じ取っていますからね。
普通の人はどうなのか??これは玄関からリビングに入りこう言います。
「このリビングで何帖ですか??」
ってね。で、こう答えます。
「それを聞いてどうするんですか??」
ってです。大体はここで気まずくなってしまいます。まあ、ホームページやブログにYouTubeにラジオを聴いた人はそんな質問はしません。
考えてしまっていますから「広さの情報」が欲しくなるって話でしょう。多くの場合はどこかで建てる会社が決まっているって事なんでしょうね??
でないとそんな質問は出来ませんからね。
最近は少ない情報だけでこちら側に踏み込んでくる人も多くなっています。行き当たりばったりで怖いと思いますが、他に大きな理由があるからなんでしょうね??
感じ取れる人は自分のインスタの写真とかYouTubeでフォースの情報が伝わっていると思います。特に「ラジオ」は顕著です。
音だけの情報で判断できるだけの能力があるという事ですからね!!
考えるな!!感じろ!!は実は最初から備わっている能力だと思います。無い人はどうにもなりません。潜在的に持った人は訓練で延ばす事は出来ると思います。
まあ、自分以外の力が使えるかどうかでしょう。