トイレを2カ所??
「朝の時間帯にトイレ渋滞が起こるのでトイレを2カ所付けたいのですが??」
なんて話が上がる事があります。まあ、これが2階建てだったら話は分かります。移動が大変ですからね。
平屋の場合は考えます。2カ所あったら便利は便利でしょう。でも、それは家族が最大数、その家に暮らしている場合の話です。
18歳になって子供が外に出て行くと家に居る家族はどんどん少なくなっていきます。そうなればトイレも2カ所も要りません。
ピークなのは数年間でしょう。そこは、よく話し合って時間を決めるとかして乗り切る事ですね。
建てる方はトイレが2カ所の方が工事費が上がります。よってトイレを2カ所の要望が出ると「そうですね。それが良いでしょう」ってなります。
でも、いつの日か「掃除する場所」って事になって行きます。使わないトイレの水が無くなると臭いが上がっても来ますし、虫も出て来ますからね。
長い目で見たらもったいないし無駄な設備だと言えますね。
お金が有ったらしても良いかなって話になると思います。もみの木ハウスでは不要かもしれません。
トイレはどんどん進化していてTOTOの場合は表面の加工が凄く細やかになって来ています。よって汚れがくっ付きにくい。
昔とは全然違います。なので掃除は楽ですね!!
節水型にもなっています。昔は一回流すと13リットルも水が流れていました。今は5リットル以下です。
古い便器は新しいものに変えた方が水道代が変わってきます。今は本当に良くなっています。
そうそう、昔は男性用の小便器なるものが家庭用にも存在していました。が、今では絶滅危惧種です。
小便器のある家を設計した事などありません。
また、昔は「和便器」でした。これもほとんど絶滅状態でしょう。最近の子供は見た事は無いのではと思います。
トイレだけでも色々と今と昔では変わっています。設計もその都度変えています。今からも変わって行くのかもしれません。
トイレを2カ所。この話も以前ほどは聞かなくなりました。大家族でもどうにか家族間の話し合いでどうにかしているのだと思います。
それが一番良い判断だと言えます。