家の中で朝の渋滞が起こる??
朝の家の中での渋滞は辛いですね。
洗面所に行く人とトイレに行く人とキッチン周りで料理するお母さんと牛乳を冷蔵庫に取りに行く子供などが交差するのがストレスになる。
そんな渋滞を緩和するのがバイパス道路です。
行き止まりの一本道だとガッチャンコしたらどっちかが避けないとダメですからね。
洗面所やトイレに行くルートが二本あると便利になります。もみの木ハウスでは回遊動線を水周りに作る事が多いのは渋滞の緩和のためなんですね。
誰かが既に一本のルートを使っていると分かればもう一方のルートで行けばいいわけですね。
これって家事をした事の無い人は考え付かないと思います。家事でどんな動きになるのかが分からないからですね。
素人の人ではとても難しいでしょう。色々な要素を考えないと出来ません。
まあ、そんな事は考えなくても大丈夫なのがもみの木ハウスですからね!!
朝の渋滞も子供が家に居る時だけの問題です。子供が居なくなると渋滞は起きません。
家は家族の変化で使い方が変わる事を頭に入れていた方が良いですね。すぐに子供は居なくなります。
家づくりでの大きな失敗は「今」を考えすぎるって事ですね。30年後まで考えた方が良いでしょう。
さて、家の中の渋滞ですが、回遊動線を作る事で回避できます。ストレスなく暮らせるようになります。
それを理解できる設計者と出会えるかどうかも大きいでしょう。
なかなか居ないと思います。
自分は家事までやります。なのでどう動くのかが分かります。キッチンを中心にして洗濯や掃除などもどう動くかを考えられます。
掃除機なども回遊動線があれば楽ですね。家族の動きに邪魔されませんからね。
家は家事動線で決まるような気がします。
家事をやっている設計者かどうか??それが大きな問題になって来るでしょう。
今までその会社が建てた家を見に行くのが一番早いと思います。そこに答えはありますからね!!
そこでの暮らしがどうなのか??それだけで十分判断できると思います。
↑ ラジオやっています!!ラジコで聴けます!!