薪ストーブは気を付けましょう!!
「薪ストーブに憧れているんです!!」
なんて言う人がたまに居ます。でも、もみの木ハウスではあまりお勧めはしません。
理由はいくつかあります。
最初の一つが「薪ストーブの煙のクレーム」ですね。住宅が立ち並ぶ場所で薪ストーブを使う場合は気を付けた方が良いでしょう。
「洗濯物に煙の臭いが付いて困ります!!」
なんてクレームになるからです。実際にもみの木ハウスに住んでる人の近くの薪ストーブの煙に悩まされている相談を受けた事がありましたからね!!
近所に家が無い様な土地を探す事ですね。ただ、未来までそのままかどうかは不明ですが・・・・・
二つ目は「薪の確保が出来るのか??」って事です。
これが意外と難しい。サラリーマンでは難しいかもしれません。鹿児島は杉がありますが、杉は火持ちが悪いのでお勧めしません。堅木なんでしょうがそんな堅木を伐れる山があるのか??
この辺りは真剣に考えないと失敗します。後は煙突などの管理が出来るのか??って事ですね。歳を取ると難しくなります。
薪ストーブの熱出力ももみの木ハウスでは問題になってきます。
UA値から計算すると6帖用のエアコンで暖房がまかなえる断熱性能です。そこに薪ストーブとなると小さなやつでもかなりのオーバースペックになります。
少し燃やしたら止めないと暑くて居られないレベルでしょう。
はっきり言って無駄な暖房機と言う事になります。なので、お勧めはしません。エアコンが一番です。
「炎の揺らぎが見たい」
なんて事でしたら管理が簡単なペレットが良いと思います。が、これもオーバースペックになります。
高気密高断熱の日本の家には薪ストーブは不向きなのかもしれません。憧れる人は多いでしょうが、止めた方が良いですね。
家のスペックから考えて難しい。
設置したい場合は断熱性能を下げていかないと大変な事になる事でしょう。まあ、断熱性能を下げて発熱量の大きな暖房機を使う。おかしな話です。
価格もそれなりですからね。燃料の薪もかなり手間とお金が掛かります。
街中に設置されている家を見かけますが、使ってない場合がほとんどです。なので「薪ストーブ良いですよ!!」って会社は要注意です。
Googleさんで検索してみましょう!!