「木は良いですよ」ってなにか??
「木は良いですよ」とか言われた場合は気を付けた方が良いですね!!
「何にどう良いのでしょうか??具体的な説明をお願いします」
というぐらいは聞いて方が良いでしょう。多分、具体的な答えが返ってくることは無いです。だって知りませんからね。
「自然素材ですから人に優しいです」
とか返ってきたら、
「人にどう優しいのかを具体的に教えてください」
なんて聞いてみた方が良いでしょう。
この時点で「嫌われます」だって返せないですからね、営業マンは。
中には「県産材で地産地消ですよ。運搬のエネルギーが使われていません。地球に優しいです」
なんて事を言い出す営業マンもいると思います。まあ、地産地消を言わないと売れないって事でもあるのですが、それが理解できていません。
鹿児島の黒毛和牛で「地産地消」なんて耳にしたことは無いですからね。黙っていても県外で売れているからですね。
また自動車メーカーも「地産地消」なんて言いません。ほとんどが輸入して成り立っていますから。
県産材を地産地消で売る人は車を使ったらおかしなことになる事がよく分かっていません。矛盾だらけの理論だと言えますから。
「その木は何の木なんでしょうか??」
って聞くことも良いかもしれません。これも答えられないかもしれません。樹種を知らないから「木は・・・」って話をしています。これは危険すぎる。
木を内装材で使う場合は「目的」をしっかりとさせてから使う事でしょう。「人に良い効能があるから」とかだったらどうンな効能があるのかは知らないといけません。
人工乾燥材の木であれば、何の効能もないので使う理由は「見た目」だけという事になりますからお気を付けください。ほとんどが「見た目」だけです。
「呼吸をします」
とか言われた場合は、
「自然乾燥の柾目なんですね??」
って聞いた方が良いです。どちらかが違うと呼吸などしません。出来ません。騙されないためには聞くことですね。
大金を投資する家づくりなので、そこは気を付けた方が良いでしょう。
暮らすのはあなたとその家族です。