雪が40センチ積もったら!!
鹿児島で雪が40センチも積もる事は無いとは思います。
でも、もみの木ハウスかごしまの家は「雪が40センチ積もった」事を前提に構造計算を行っています。つまり40センチの積雪荷重を前提に計算しているって事です。
100㎡の屋根でざっと8トンです。
そんな荷重で計算しています。なので安心です。豪雪地帯はもっと凄いわけで、柱の数が半端ないです。鹿児島は雪は軽いので良いですね。
ただし「風」が強い訳ですね。吹き抜けなど造ると、途端に耐風圧での梁が掛かって来ますし、桁の幅が厚くなったりしますから要注意です。
地域ごとの構造計算の特徴があるって事ですね。
構造計算をやっていない会社は何の根拠もない構造体です。どれだけの荷重まで耐えるのか、誰も分かりません。
設計者が責任を負うって事ですが、命が無くなったら何もかも無くなります。
雪と言えばたまに鹿児島で降ると、色々な事故が起こります。
まず起こるのが「雨樋が曲がった」って事です。これは雪の荷重で雨樋の金具が曲り、雨水が雨樋からこぼれるって事で発覚します。
最初は分かりませんでしたがよくよく考えたら「これって、雪??」ってなりました。
次はテラスの屋根の破損でしょう。これは屋根を滑り落ちた雪がテラスの屋根材を破壊するという事故です。鹿児島は南国なので屋根材に「雪止め」は有りません。
なので雪は屋根の上を勢いよく滑る事になる。特に断熱性の低い家で起こる事故ですね!!家の熱が屋根に伝わるのですぐに溶けるって事でしょう。
「鹿児島は雪は降らないから考えなくても良いですよ」
なんて言う会社は危険です。構造計算もしていないって事を暗に言っているって事です。根拠の無い構造体で建てた家に住む覚悟を決めた方が良いでしょう。
平時は分かりません。何かが起きた時に一気に噴き出る問題になります。