キッチンの話
キッチン。
大昔はタイル貼りでした。コンロは無くカマド。水道は無く井戸水を水瓶に貯めて使っていました。カマドは薪をくべていました。そう考えると食事って大仕事です。
ガスが普及して事情が変わります。
土間だった台所が家の中にキッチンを設置して同じレベルの中で動けるようになります。水道も完備され瞬間湯沸かし器なる物も設置され、お湯も簡単に使えるようになります。
気密性の低い家だったので家の中に湯沸かし器が設置されていました(汗)
ボイラーになりお風呂の給湯までできるようになるとキッチンも進化し始めます。システムキッチンなる物が出回り始めます。
それまでは必要なパーツを組み合わせていましたが、システムになると天板は一枚でジョイントが無くなりますし、コンロもスッキリ納まって行きます。
見た目が綺麗です。
対面キッチンが多くなり、一般的になって行きます。オール電化も推進され電磁調理器も増えてお手入れ簡単なキッチンが増えて行きます。
設計の考え方も大きく変化してパントリーが普通に設置されて吊戸棚が絶滅危惧種に指定される始末。これは料理を設計者がしているほどそうなっているようです。
時代は大きく変化します。奥様が方が料理をしなくなり始めます。
キッチンが家具の如く扱われて行きます。
シンプルなキッチンを求めるのは腕に自信のある人の証で、色々な機能を求めるのは何もしない人。
男の車と同じですね。
へたくそは性能を求める(笑)
今では掃除のしやすさが重要ポイントになっています。料理の時の使いやすさではないですね。話を聞いていると分かります。
世の中は大きく変わってきています。夜のお店に行くと、家族がバラバラに惣菜を選んでいます。この家族にとって、キッチンは食べ残しや食器の洗い場でしょう。
キッチンの価値は大きく変わって来ているような気がします。食育って言葉が悲しい言葉に聞こえるのは自分だけでしょうか??しょうがないのでしょうね??
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。