内部建具
室内に使う建具。
最近は既製品が多くなっています。建具屋さんで作る事が少ないです。理由は価格の問題でしょうね??既製品の方がはるかに安い!!
大きな工場を数人で動かし、大量生産する規制建具は、精度やデザインなどそれなりの物を持っていて安いからしょうがないです。
建具は部屋と部屋を仕切る可動式の間仕切りです。その機能さえしっかりしていれば安い方が良い。建具にそれ以上の価値を求めるのであれば、建具屋さんで作った方が良い。
それだけの事です。
和室の建具だけは建具屋さんで作ります。和室は他の部屋みたいに建具を先に取り付ける訳にはいきません。建具はできた物に合わせるのが「和」です。
よって一番最後になる。
でも、最近は和室も無い家まであるので既製建具のオンパレードです!!
そうなるとドアが圧倒的になる。引き戸は高いので敬遠します。コストアップにはなる耐震性は落ちるって理由です。また、デザイン的にも和の風味が出てしまう。
しょうがないですけどね??
断熱性の良い家では建具の数も少なくなる。細かく間仕切る必要が無くなるからです。
本当は、その差額で断熱の差額をカバーできる!!それは設計の段階で変わるので比べられる物ではないですけどね!!
断熱性能で設計自体が大きく変わる。最初から高断熱仕様での設計になります。その段階で建具は減るって事になる。
そこはあまりよく分かってる人が少ないような??
考え方によれば内部建具の数で家の断熱性能が分かるって事です。少ないと高いし、多いと低い。まあ、ローコスト住宅はこの限りではありません。
昔は木の凝った建具とかも作ったりしていました。が、それは自己満足だったって事に気が付きました。家が建具で評価されてもしょうがないって事でしょう。
安くしたければ安くできて、高くしたければ高くできる内部建具です。がどっぢにしても機能はほとんど変わりません。
今の自分はいかに少なくしようかって考えてるのが内部建具です。
昔の金額の1/2までにはなっています。それで何の支障もない。考え方を変えて設計すればそうなってしまう。面白いです!!
完成体感会を開催致します!
詳しくはコチラ⇒完成体感会のお知らせ
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。