図面
打ち合わせの時に、どんな図面が出て来るか??
これは建てる側にしてみれば大きな問題になると思います。たぶん、一番多いのが数字が細かく書かれた図面ではないかと思います。
細かな線が多く、素人には無理があるような図面。実際にはそんな図面は生産現場用の図面ですから、色々な情報が書いてあり、素人には読み切れません。
単純な線のみの図面とかが良く分かる。
立体的な図面も有ればもっと分かりやすい。パースとかの立体図面があると空間の感じが掴めると思います。そんな図面が無い場合は、実際の家を見学した方が良いでしょう。
設計者の癖も有り、細かな図面を書く人も居るし、お客様用の図面を書く人も居ます。どのタイプの人が出て来るのかで家造りは変わってしまうでしょう。
今ではCADが普及しています。
誰でも図面が掛ける時代になったと言えます。でも、実際はこれが非常に危険!!
素人が書きますから、中身が良く分かりません。図面上では納まりますが、現場では納まらない事が出てく可能性が高い。
また、建築基準法などもチェックしているかどうか??
CGの精度も上がり写真みたいな外観パースとかも出せる時代です。昔では考えられない図面が出せる。そこで新たな問題が起きる可能性もありそうです。
自分たちは手書きで書く人です。設計事務所に居た時代は朝から晩まで手書きの図面を書いていました。手書きですから書いている最中に寸法チェックとかもやります。
納まりの厳しい場所とかも書いて行くうちに出て来る。その都度チェックを入れるわけですが、CADはそれができません。
綺麗に書くだけの事。
時代は便利になりましたが、プランや納まりなど、考える力が無くなりつつあるような気がします。多くの住宅会社が人の家のコピーをしまくる時代です。
図面のコピーはできますが、その図面の意図まではコピーできていません。
どんな線を書く人なのかでその人の技量が見えるのも図面です。CAD図面にはそれを見せない怖さがありますね(汗)
上棟式を行います♪
詳しくはコチラ⇒上棟式のお知らせ
木の実験を行いました!
詳しくはコチラ⇒実験!!
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。