建具が動かない!!
「建具が動かなくなって、見てもらえませんか??」
たまに電話が来ます。この建具の動かない理由は様々です。
最近で多いのは建具の変形です。これは夏場や冬場に多い現象で、冷暖房による部屋ごとの湿度や温度の差が大きくなる時期に片側に反ることで動きがおかしくなることが多いです。
建ててすぐの場合は特にその理由で、しばらくほおっておけば元に戻ります。
慌てて障子やふすまをカットすると後でもっと大きな不具合になるので気を付けましょう。
構造的なたわみでの建具の不具合も起きる事もあります。
これは梁などが過重で下にさがる事で、建具の枠までさがってしまう現象です。この時は枠を上にあげる作業を行います。専用の金具がありジャッキアップするだけの事。
最近は長期優良住宅の耐震等級3を取りに行っているので、大きな開口は避ける設計にしていますので、この現象は出なくなっています。
また、テレビなどでよく見る欠陥住宅みたいな建具が動かない状態はあり得ない状態です。
構造的に破綻している状態で、まさしく欠陥。
アルミサッシが動かないという状態はその可能性が大きくなります。構造的におかしい場合は外部の建具が動かなくなります。
構造がおかしいのか??地盤沈下のどちらかでしょう。
建てた会社に連絡して対応していただくしかないです。
最近の室内ドアなどはドライバーで調整ができるようになっています。すぐに快適に動くようになります。
昔、輸入サッシを使った家でサッシが動かなくなった事がありました。理由は木製サッシだった事です。米国製で、日本の多湿な環境になじめなかったようで、サッシ自体が湿気で膨れたことが原因でした。
外国製品は難し面が多いような気がします。
建具の不具合は些細な事が多いですが、中には重大な事が引き起こしている事も稀にあると思います。すぐに連絡して対応してもらいましょう。
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
鹿児島アリーナにて住宅フェアが開催されます!
詳しくはコチラ⇒住宅フェア情報
木の実験を行いました!
詳しくはコチラ⇒実験!!
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
鹿児島の家造りの情報は「カゴスマ」が便利です!!
「カゴスマ」←はコチラから!!
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。