現場監督
現場監督と聞いてどんな人を思い浮かべるか??
多くの人は、現場の中で指揮を執っている人を思い浮かべる事でしょう。職人さんの先頭に立って作業をやる人。現場の中の大将的な存在!!みたいな人??
なんて考えますよね。
でも、それは正解ではない。
現場監督っていう人は現場で作業をする人ではありません。まあ、余裕があればそれでもいいでしょう。でも、現場で作業をしてもなんのメリットもありません。
現場が図面通りいっているか??マニュアル通りに納まっているかどうかの確認を行う事が現場監督の現場での仕事です。
現場で作業をしたり、材料を運んだりするのは監督ではありません。
現場監督には大きく5つの仕事があります。
一つは工程管理です。現場の工程をしっかりと管理して行くのが大きな仕事です。
二つ目は品質管理です。図面通りにマニュアル通りにできているか??設計通りの品質が確保できているかのチェックを行います。
三つ目が原価の管理になります。適正価格での発注ができているかどうか??また、資材の効率良い使い方ができているかどうかを現場に指示して無駄な材料を使わないようにしていきます。
4つ目は安全管理でしょう。現場で事故が起きないようにすることが大事になります。
こういった仕事をするのが現場監督なのです。多くの仕事は机の上でできます。しかも日頃から現場に伝えておけばいちいち指示することなどない。
違うところだけ訂正する。すると現場に行くことはそう多くはないってことになる。現場に張り付いて毎日を過ごすって監督さんは有能ではないということです。
汗かいて現場で一生懸命に作業する監督さんが担当であったら危険信号ですから気をつけましょう。
まあ、多くの監督さんは現場で作業をして仕事をした気分になる人が多いです。でも、それではいけません。しっかりと管理するのが監督さんの仕事です。
多くの住宅会社はなぜか営業マンが強く、すべてのしわ寄せが現場に押し付けられていきます。辛そうに仕事をするのが現場監督ってなるのが業界の常識的な考え方です。
でも、家造りってそうではない!!
本当は楽しい仕事なんですが、多くの場合が勘違いされているし、昔からのしきたりや力関係がはびこり、にっちもさっちもいかない状況になっているような気がします。
お客様と喜び合える仕事なんですけどね!!
完成体感会を行います!
詳しくはコチラ⇒T.Y様邸完成体感会
木の実験を行いました!
詳しくはコチラ⇒実験!!
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
鹿児島の家造りの情報は「カゴスマ」が便利です!!
「カゴスマ」←はコチラから!!
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。