クローゼット
クローゼットとは、日本の押入れの西洋版って感じで、服などをしまう収納の事です。
ベッドで寝る事で、寝具の収納は不要になりました。そこで服などを収納するためにできたのがクローゼットです。個室には必ず付けるものです。
多くの場合、夫婦の服類を収納する大型のクローゼットをウォークイン・クローゼットと言い、大きさが3~4帖ほどある物などがあります。
少し昔の場合、ここに婚礼ダンスが入るって事がお決まりで、タンスの大きさを測らないと大きな事故が発生する事がありました(汗)
時代は変わり、今では婚礼ダンスは聞かなくなっています。
賃貸住宅にクローゼットが付いているって事なんでしょう??
さて、夫婦で共働きの場合、服の量はとんでもなく多い事が普通です。クローゼットは服だらけって事が多いです。ほとんどの場合、このクローゼット、寝室に付いています。
2階建ての場合、2階に寝室があるので、ウォークイン・クローゼットも2階にあるのが常識です。そうなると、朝の忙しい時間帯に、1階で食事をした後、2階でお着替えって面倒なことになります。
そこで、1階にウォークイン・クローゼットを設ける事が、朝の時間を有効に使える事になる方法ではあります。が、コスト面で1階面積が大きくなる事で価格が上がるというデメリットも出てくる。
そこで、仕事着と普段着だけを収納できるクローゼットを設ける事で、便利さとコストも同時に手に入れることになります。
お着替えクローゼットの誕生です(笑)
2階の寝室にはストック用の大型のウォークイン・クローゼットを設けておいて、その時その時の季節の物は、お着替えクローゼットに入れておく。
すると大変便利になります。朝は1階だけで過ごせるし、仕事帰りも1階で全てを終わらせて、寝るだけに2階に上がるだけです。
発想の転換でどうにでもなります。
さて、クローゼットをどう使うのか??これはそれぞれの家庭で変わってきます。よって、正解はないですね!!
転勤の多い家庭では、衣装ケースを重ねる事での収納であったり、細かく仕切った棚に種類ごとの服を入れる家があったり、衣装ケースは市販のものでと言う家があったりでバラバラです。
入れ物だけを作ったり、細かく区切ったりはケースバイケースです。
使いやすいようにすればいいと思います。家により入る物も違います。旅行ケースがたくさんあったり、帽子がいっぱいあったりです。
その時に合わせての設計になることがほとんどです。十人十色と言うのがクローゼットかもしれません。
お住まい見学会を開催致します!
詳しくはコチラから⇒お住まい見学会のお知らせ
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。