図面
なんて言われて目の前に出てきたのは細かな数字や記号の入っている、線が沢山の絵みたいなものです。見ていてもちっともわかりません。その絵みたいなものを得意げにしゃべる担当者は宇宙人か??みたいな感じです。
「で、ここにキッチンに入るドアが有って、これがキッチンです。どうです。使いやすそうでしょう!!」
「・・・はい。そうですね??・・・・」
話が延々と続きますがまるで分りません(汗)
これは打ち合わせ風景で良くある事です。お客様、特に奥様には図面は読めません。図面で説明するぐらいなら簡単なパースの方がはるかに空間を把握できる。
単線で二次元の図面はプロしか分かりません。
にもかかわらず、なぜかCADで書かれたこてこての施工用の図面をお客様に渡すって事は、ある意味酷い事でしょう。
レストランに行ったらメニューが英語だった!!みたいな事です。分ったふりで突っ走るしかない(笑)
では、お客様にはどうしたらいいのか??
実際の建物を見せて説明するのが一番です。すると確実に空間の把握ができます。
「このキッチンはこの前の見学会の家と同じです」
「ああ、そうなんですね。あれぐらいなんですね。だったらよかったです」
で終わる。それにパースが有れば完璧ですね!!
今ではCADでパースがすぐに書けるので、それを大いに利用する事が良いでしょう。三次元にした方が分りやすい。
立面図よりもパースです。
出来る技術者ほど図面に色々なデータを落とし込んでいきます。現場での作業時には非常にありがたい事ですが、お客様は混乱するだけの事です。
もう少し気を使った方が良いでしょう。
以前、介護保険の仕事で手摺とスロープの仕事との依頼が有ったんですが、その時に別の業者が提案した図面ってのを見せてもらいましたが、自分が見ても良く分からないほどの書き込み用で、ビックリしました。
それを簡単にパースで書いて
「こんな風に仕上がりますよ」
って出したら、
「これだったら分かります。最初の図面は何回説明されても分かりませんでした」
となりました。図面も
「誰のための??」
が有りますから気を付けましょう!!
上棟式を行います!
詳しくはこちらをご覧ください。⇒上棟式のご案内
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。