カビに注意!!
この季節に発見されることが多いのがカビです。
カビがあるという事は湿気と温度と栄養があると言事です。そう分かったら対応できます。そのうちの一つを省いてあげる事でしょう。
一番簡単なのが「湿度」です。
湿度を無くするには調湿する内装材を使えばいい。簡単ですね!!
一般的に湿度が80%を超えるとカビの発生が活発になると言われています。ですからそれ以下にする事がカビを発生させない事です。
カビは室温が25℃を超えて、湿度が80%を超えると発生する事が分かっています。夏の湿気の多い季節は危険な季節です。
新築の家では畳にカビが生えたりします。
北面の壁際にタンスなど置いていたするとそこにカビが生えたりします。恐ろしいのはビニールクロスを貼ったクローゼット内では服にカビが来たり革製品がカビたりしてしまう。
自分はカメラを使いますが、この時期はレンズの管理をしておかないとレンズがカビる!!
カビが発見されたら空気環境が危険なところになると言えますので、改善が必要になります。が、これがなかなかできません。
吸湿だけを考えると塗り壁が良いと思います。ところが逆の冬場に過乾燥になるという欠点があります。過乾燥はウィルスが発生しやすい環境という事です。
夏は良いかも知れません。冬には内装リフォームでしょう(汗)
色々な調湿機能を持つ建材もありますがよく確認された方が良いでしょう。
さて、もみの木の家はカビが生えにくい家です。今年もカビの発生の話題はまるでありません。ロフトにカビが生えた話を耳にしましたが、そこはもみの木が使われていなかった。
「もみの木にしておけば・・・・」
って話になりました。
カビが生えると食物連鎖が始まります。そんな環境の中では小さなお子さんなど体に大きな負担がかかる。家が原因で喘息やアトピーになるって不幸でしかない。
カビの発生はその危険信号です。
気密性の高い家に水分の沢山出るお風呂や洗面所を組み込んでいるし、梅雨時は洗濯物が室内干しです。雨の日など100%に近い湿度になる。
気を付けた方が良いでしょう。
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、7社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!
モデルJの販売見学会を行います!!
詳しくはコチラ⇒詳細!!
木の実験を行いました!
詳しくはコチラ⇒実験!!
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
家具は、カリモク特約店AIDへ!!
AID鹿児島店←は、コチラから!!
鹿児島の家造りの情報は「カゴスマ」が便利です!!
「カゴスマ」←はコチラから!!
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。