地盤改良
「地盤調査の結果、改良判定が出ました。改良に120万円ほどかかりますが、よろしいですね」
なんて言われたらやらざる得ないですね。
地盤改良は大変です。が、この判定がどのように出ているのかも微妙です。レントゲンの写真をみて病巣を探すようなもので、医師が手術と言ったら手術になるみたいなものなんです。
量産メーカーはほぼ改良になるとか??
同じ造成地で方や改良で方や改良無しとかありますから不思議です。ではどうしてそうなるのか??
どれだけ沈むかの計算をしていないからです。
その計算を行えばどれだけ傾いて沈むかが分かります。地盤に弱いところが有っても平均的に真直ぐに沈めば問題は無い訳です。
その計算を行えば大体は大丈夫だと言う事が分ります。中にはねじれた地盤の層が有るらしく一方向に落ちるように沈む結果が出たりします。
その場合だけは改良になります。
計算をしない場合は解析者の判断になります。改良でも改良無しでもです。この辺りは住宅会社の経営方針でしょう。
「お客様の財産を守るためには疑わしきは改良を行う!!」
って事でほぼ改良って会社もあるようです。
「しっかり計算を行い、安全を確かめて無駄な支払いを避けるように!!」
と言う会社もある。どっちで建てるかはお客様の判断です。
自分が見渡す範囲では計算をする会社は少ないです。
地盤改良も言い方を変えたら凄くお客様の事を考えているようですが、全く逆から見てみると「売上」だったりします。
自分は考査で改良の判断が出ても計算を行ってもらい数字を見ての判断にしています。しっかりとした根拠が欲しいですからね!!
地盤改良はなかなか難しいジャンルのもので、はっきり言ってどうにでもなるものであります。作り手の都合ですけどね(汗)
地域によっても変わりますが、計算を行っても難しい場所は有りますので、その場合は安全のために行わないといけませんが、過敏な安全対策は意味が有りません。
そこの判断は、その会社の地盤改良の実績を教えてもらう事でしょうね??
「うちは改良工事を確実に行い、お客様の建物を守る事が第一です!!」
を、額面通り受け取るかどうかの問題ですね。難しい!!
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。