日曜日「カリモクショールームに行ってカーテンを決めたぞ!!」の巻!!
土曜日はもみの木ワークショップでした。マルサ工業の本社での参加でした。参加されたご家族と楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!!
次回は12月開催予定です。ホームページのイベント情報をお見逃しなく!!
朝は6時45分に起床です。今日はカリモクショールームに行きます。カーテンの打合せと家具の見学ですね!!
現場は内装工事に入って行きますので建物は来月の頭には完成予定の現場です。
朝ご飯はわかめと鮭のおにぎりに味噌汁に玉ねぎの卵とじにベビーハムです。朝からご飯が美味い!!で、準備をして出掛けます。
事務所に寄って資料をそろえて出発します。行きは高速道路を使います。10号線は事故が起こるとどうにもなりませんからね。高速は空いていました。
9時45分にはカリモク鹿児島ショールームに到着します。すぐにお客様も到着しました。受付の人が気を使ってくれて早めにショールームに入れて頂きました。最初は受付ですね。
で、カーテンの打合せです。以外に「カーテンは黄色が良いです」ってな展開です。もみの木は黄色が似合います。過去に実績もありますからね。黄色で決める人はフォースも強めです。
カーテンは15分で決まりました。その後にダイニングチェアを検討されます。カリモクの椅子は座り心地が良いですからね。軽いし、実用的です。
奥様が家具が好きとの事で色々と観て回られます。こんなにゆっくりと観る事はなかなかないですからね。ショールームも模様変えがされていました。
で、11時半前には終了します。それから一般道で帰る事にしましたが、これが渋滞していました。書類を届けないといけなかったのですが時間をずらしてもらいます。
そして家に帰りついたのが13時前でした。12時半には帰れると思ったのは大きな間違えでした。それからサッポロ一番塩ラーメンを作って食べます。たまに食べると美味いですね。
14時前に妻が帰ってきました。「天気がいいから海を見たい」ってな事で垂水方面にドライブです。海はべた凪で、たまになぶらが湧いています。青物が居るのかな??
なんて考えながらドライブです。垂水の道の駅に寄りましたが駐車場がいっぱいでやっと止める事が出来ました。外に出ると恐ろしく暑い。「真夏か??」って感じです。
桜島を写真に撮り、海を眺めると魚が泳いでいます。小魚が何者かに追われています。海はずっと見ていられますね。でも、暑い。帰る事にします。
帰りに夕食の買い物まで済ませる事にしてAコープに寄ります。今日は焼肉でもつ焼きにしました。妻がみそだれを作り漬け込むそうです。
家に帰りお昼寝をします。16時から17時まで寝たのか??寝ていないのか??不明なひと時でした。気が付いたら1時間が経過。疲れているのかな??
で、今度は散歩です。昼の暑さが嘘みたいに涼しくなっています。夕暮れも早いし、モズが鳴いています。急に秋の気配を感じますね。
今回の散歩は犬にたくさん出会いました。猫は一匹も見なかった。
稲刈りも始まっています。もうすぐ秋の匂いがしてくるのかもしれませんね。田んぼの泥と稲の混ざった独特の匂いです。秋を感じる香って個人的には思っています。
汗をかき家に帰ります。すぐにお風呂に入ります。それからブログを書きます。その後は夕食でホルモンのみそだれ焼きです。ビールが美味い!!
その後は「べらぼう」です。逆境を次のステップに使う蔦重。転んでもただでは起きませんね。面白い展開でした。
今日もあっという間に過ぎました。不思議な縁を感じたり、不思議な事が起こったり。最近はそんな事ばかりの様な気がします。明日からも忙しくなりそうなんて考えながら一日が終わろうとしています。
焼酎を飲みながら考えます。が、酔っ払って寝ます。