日曜日「孫の小学校のバザーに行ったぞ!!」の巻
朝は7時に目が覚めます。が、二度寝をします。起床は8時前でした。
今日は孫の小学校のバザーに参加します。10時に出発なのでゆっくりです。朝ごはんは、ご飯に海苔汁に卵焼きにブロッコリーとベーコンの炒め物です。朝からご飯が美味い!!
その後はテレビを観たり新聞を読んだりします。そんなこんなで10時になりました。長男の家まで歩いていきます。そこから小学校まで皆で歩きます。
今日も暑い一日になりそうです。小学校まで約20分ほどです。体育館での開催なので蒸し風呂状態です。とにかく暑い!!
受付にお客様の奥様がいらっしゃいました。最近、やたらと会うような気がします。なんでだろう??フォースが強いからですかね??
最初は消防署の方の指導での消火訓練です。水の入った消火器でボーリングのピンを倒します。二人とも参加してピンを倒しました。良い経験ですね!!
次はベーブレード大会に出場しましたので応援します。あまり知らない遊びですが、昔のベーゴマですね。それの最新版ですね。
4ポイント先取した方が勝ちみたいで。1年生でしたが3位入賞となりました。
12時半に大会が終わったので帰る事にします。お昼ご飯を一緒に食べる事にします。おそばが食べたいらしいので生協に寄って帰ります。
ざるそばですがつゆは黒豚を使いました。お稲荷さんや巻き寿司と一緒に食べます。ついでにノンアルコールビールもいただきました。美味い!!
女子駅伝のテレビを皆で見ました。京セラ女子が4位でしたね!!終わったので帰る事になります。今日も楽しかったですね。
その後はお昼寝です。今日は本当に寝ました。夢も見ませんでした。1時間後に目が覚めました。夕食の買い物に出掛けます。
色々な想定をしていましたが二人で簡単に食べる事にします。その後に散歩に出掛けます。
季節は秋モードです。稲刈りが始まり、モズが鳴いています。柿がなり、日没が早い。あっという間に暗くなります。約40分ほど歩きます。まだ、暑い。
家に帰りブログの原稿を書きます。それと写真の整理を行います。18時半になったのでお風呂に入ります。で、夕食です。ビールが美味い!!
その後は「べらぼう」です。歌麿が江戸に帰ってきました。これから有名な絵を描くんでしょうね。楽しみです。
その後は焼酎を飲んで寝ます。