日曜日「孫の小学校の運動会だったぞ!!の巻」
今日は孫の小学校の運動会です。1年生になったばかりです。果たして大丈夫なのか??
って事で朝は7時半に起床します。天気は曇りです。鹿児島は梅雨入りしていて長期予報ではずっと「雨予報」でしたが何とかなりました。
朝ご飯は、ご飯に昨夜の残りのもつ鍋です。朝からご飯が美味い!!今日はカメラマンなので望遠レンズを準備します。
今日は長男家族が弁当を作ってくれるので飲み物だけ準備をして出掛けます。次男の運動会が最後だったので20年ぶりの小学校の運動会です。
見学エリアが狭くなっているのが昔との違いです。撮影が嘘みたいに難しいです。障害物だらけです。
開会式が終わりますが花火はありません。運動会のBGMも流れません。違和感がありますね。そんな中、短距離走が始まりました。
1位でゴールします。自分は足が遅かったので運動会は大嫌いでしたが、1位になると楽しいんでしょうね??未知の世界です。
プログラムは順調に進んで「お昼ご飯」です。運動会の一番の楽しみです。でも、ここでも変化が!!ビールが飲めません。20年前もアウトでしたが隠れて飲んでいましたが、誰も飲んでいません。
長男夫婦が作ってくれた弁当が美味かった!!おにぎりを3個も食べた。これはまた太った。ついつい食べ過ぎました。
運動会にはお客様もいらっしゃって「6年生で今年で最後です」なんて言ってお子さんを連れてきてくれました。家を建てた時はおむつを付けていましたからね!!
大きくなって街で会っても分からないレベルです。
親子の二人三脚を走られたので写真を撮りました。最後の親子競技ですね!!孫の運動会で遭遇するとは、凄いです!!
最後のダンスまで見て帰ります。家でお昼寝です。
16時過ぎまで寝ていました。その後は散歩に行きます。休みが無かったので久々の散歩です。風景は初夏ですね。田んぼも田植えの準備に入っているようです。
野イチゴの実を観る事が出来ませんでした。白い花だけ見ましたが、それぐらい散歩していなかったって事ですね。イベントだらけでしたからね!!
40分ほど歩いて家に帰ります。その後は夕食の買い物です。今日は肉豆腐です。久々に料理をしました。感覚はそのままで、美味しく仕上がりました!!
写真の整理をします。それを皆に送ります。枚数が多いので大変でした。で、夕食です。ビールが美味い!!昼間食べ過ぎたので夕食は少食にします。が、美味いので食べ過ぎる。
その後は「べらぼう」です。先週も観ていません。でも、面白い!!
その後はウィスキーを飲みながらブログを書きます。日曜日のブログは酔っぱらって書いている事が多いです。で、調子が良いです。
終ったら寝ます。