作品
家の設計を始める時には敷地の確認を行います。
そこでは色々な事を調べるんですが、特に何をしているかというと、どう写真を撮るかを決めている(笑)
完成写真をどこからどう撮るかです。
家はアプローチ側から見えるので、プランを作る時にはどういったアプローチにするか??なんて事も考えています。と言う事は「外構」まで見据えてプランはするって事です。
細かな外構設計は別にしていただきますが、大まかなラインは作っておきます。そしてその大体のイメージを手書きで書き込む。
CADでも書けるんですが、CADのパースは事務的で面白くありません。手書きはどうにでも書けるし、強調したい部分もそうできます。
さて、頭の中で想像して決めた外観。今度は具体的に色を付ける作業があります。これはメーカーのCADでCGを作ります。
この時は家だけが強調されていきます。でも、家ってそうではない。外構がプラスされて作品に生まれ変わる。外から見ただけでその家の雰囲気や生活が見える。
そこまで出せるようにします。
家と外構は切り離せるものではないです。外構を別でされる方もいらっしゃいますが、あとで見に行くと最初のイメージとかけ離れている事がほとんどです。
自分と話をしないから、外構だけの事で全てを終わらせている感じがします。
家とマッチしません。理由は簡単で、パーツの打ち合わせをするからです。テラスはテラス。カーポートはカーポート。煉瓦は煉瓦って感じで素人に聞く。
トータルが分かっていない人にパーツを聞いてもコーディネートできるはずがない!!
で、無残な結果・・・・・・
なぜか紺のスラックスにトレーナーを着て上にブレザーをはおりなぜかニット帽をかぶりサンダルを履いているみたいな感じです。
センスの無い人ってそれがおかしいかどうかも分からないようです。
まあ、作品ではなくなるって事です。
家の本体も色に口出しされるとまとまりが無くなります。洋服ぐらいだとどうにかなりますが、家の面積の色をどうするかなんて素人では無理。
「好きな色」ぐらいしか選べないと思います。
ですから、全てをゆだねていただく事が作品になるって事です。まあ、その完成形が嫌いだったら他でやるしかないのでしょうけどね(汗)
上棟式を行います!!
詳しくはコチラ⇒上棟式のご案内
外構が家を決めるって事!!
↑楽しい外構工事の事が書いてあります。
May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
ビカビの撮ったど~っ!!⇒感じるままにシャッターを切る。そんな写真です。たまにはいい写真が有ります。たぶん(汗)
もみの木の家ブログ⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
自己満足ですが・・・・・ ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!
もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。