洗面台を脱衣室の外に出す事
子供が小さいうちは問題にはなりません。
子供が中学校くらいになってから問題になる事があります。それは洗面化粧台ですね。
女の子さんの場合が特にそうあると思いますが、お風呂に入ると長い時間、出て来ません。すると洗面化粧台が使えなくなります。
男の事でも同じ事が起こりました。我が家は男の子が二人でしたが洗面化粧台問題は発生しました。
一時期の問題なんですが、使いたいときに使えない。これってイライラになります。
最近はそこを考えて洗面化粧台をローカ側に出すってプランを作ったりします。すると洗面化粧台が使えないという事は起こりません。
使い勝手のいい場所にもって行く事が重要ですけどね??
どっちが正解なのか??それは判断はつかないです。工事費を考えると脱衣室にまとめた方が良いでしょうね??
何を優先するかですね。
もみの木ハウスでの場合は洗面化粧台をお着替えクローゼットのそばにもって行く事が多いです。身支度がそこで全て完結しますからね!!
洗顔からお化粧に着替えまで終わる。
逆に洗面脱衣室にお着替えクローゼットを併設するって事もやっています。これはもみの木ハウスだからできる事です。
他の会社でやる場合は湿気の問題を解決する必要があります。それが無いと衣類がカビだらけになります。
もみの木の調湿効果と抗菌効果があるから出来る間取りです。インスタでアップされた写真だけでマネすると危険です。
洗面化粧台をどうするのか??それだけで色々な事が考えられます。その家族の生活スタイルに合わせた場合がどうか??って言う事が重要でしょうね??
設計はどうにでもなります。
家事動線をどうするのか??これがもみの木ハウスは独特なので見た事も無いプランになったりします。
それが問題になります。「こんな間取り見た事ないぞ!!」ってなるんでしょうね??
暮らしてみると意外に使いやすいのですが、紙の上だけでは難しいでしょうからね!!
色々なパターンがあり、これからも新型が出ます。今までにないパターンは衝撃的なのかもしれません。
考えてあるんですが(笑)
↑ ラジオやっています!!ラジコで聴けます!!