月別アーカイブ: 2019年9月
日曜日(もみの木ハウス・おおさかの見学会を見に行ったぞの巻!!)
2019年9月30日 日曜日
土日で「もみの木ハウス・おおさか」で見学会が行われると言う事で、見に行ってきました!! 朝の一便で出発です。大阪は鹿児島と違い土地が狭い。人口密度が高いと言う事ですね。なので家の考え方も違うのかもしれません。 で、もみの …
壊れたらおしまい・・・・
2019年9月28日 怖い話
どんなにかっこいい家でも地震や台風で壊れたらおしまいです。 普通の状態では壊れない家でも、地震や台風では壊れてしまいます。地震や台風を想定して構造とかを考えているかどうかでその時が変わると言える。 デザイン優先で決まった …
どんな会社で建てるべきか??
2019年9月26日 考え方
家は一生に一回の事。なので失敗は許されません。が、かなりの数の失敗も聞きます。 では、失敗しないために、どんな会社で建てると良いのか?? これも考え方でしょう。建てる前から「安心」したいのであれば「大手のメ …
もみの木ハウスの光熱費
2019年9月25日 お金の話
もみの木ハウスのもみの木の家は長期優良住宅になっています。 なので室内は夏は涼しく、冬は暖かな家です。大きさにもよりますが30坪前後の平屋の場合は6帖用エアコン、1台で過ごせることになります。 「本当に一台 …
日曜日(台風接近、午前中は仕事、昼からビール飲んだの巻!!)
2019年9月23日 日曜日
朝は妻に起こされます。昨夜は焼酎を飲み過ぎた。久々にゆっくりとした夜だったので気が緩んだというかたまには良いかなって感じです。 起きたのが9時です。今日は10時から土地の契約です。 朝ご飯は、おにぎりに味噌 …
もう少し安くなりませんか??
2019年9月21日 お金の話
「この金額、もう少し安くなりませんか??」 なんて言われて、 「そうですね。会社と相談してみます」とか「もう一度検討してみます」とかいう会社は要注意でしょう。 安くするという事は、単純に値引きする事とは違い …
こんな会社では家を建ててはいけない
2019年9月19日 おもしろい話
世の中には色々な住宅会社があります。その中でも危険すぎる会社を紹介します。 「営業マンがたくさんいる」 営業マンがたくさんいるという事は、家に特徴が無いという事にもなります。そうなると特徴のない家を買うという事です。 だ …