もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > それで良いの??
2025年04月11日 それで良いの??
「洗濯物は外に干す!!」 が常識です。が、もみの木ハウスの場合はそれが非常識になります。もみの木の調湿効果で部屋干しで十分に乾く。そうなると外には干し場は要らない。 春は杉花粉に桧花粉が外 ... 続きを読む »
2025年04月05日 それで良いの??
家づくりに失敗した人は、なんと多い事でしょう。 「今度家を建てる時はどうしますか??」 なんて質問を「家を建てた人」にしてみたら分かります。失敗した人は沢山の訂正箇所を話してくれますからね ... 続きを読む »
2025年03月29日 それで良いの??
最近、自分との会話の中で出てくる変な話です。 「床は無垢材なんですよ!!」 「無垢材??樹種は何ですか??」 「いえ。それは知りません」 「それって結構怖い ... 続きを読む »
2025年03月12日 それで良いの??
「木は人に優しいです。自然素材だからですね!!」 なんて事を言う住宅会社の営業マンのなんと多い事か??漠然としたことを口にする人には気を付けた方が良いでしょう。この場合、どうすれば良いのか??簡 ... 続きを読む »
2025年02月27日 それで良いの??
冬の時期に「家の床が冷たい」とどうなるのか?? 足が冷たくてどうにもならないので基本的に「靴下」に「スリッパ」という事になります。キッチンにはキッチンマットが必要ですし、トイレにはトイレマットが ... 続きを読む »
2024年07月16日 それで良いの??
「プランが出来ました。これですね。良い感じに仕上がりました!!」 なんて言われて出て来たプラン。ここではっきり聞いた方が良いのは、 「このプランは誰の設計ですか??」 って事です。そ ... 続きを読む »
2024年06月28日 それで良いの??
梅雨の季節は湿度が高く、家の床もベタベタとしています。 下手すると足跡が付くぐらいのベタベタ感が有ったりします。あまり気持ちの良い物ではないですね。 カラーフロアはもちろんベタベタですが、 ... 続きを読む »
2024年06月18日 それで良いの??
「家を建てる」となると「どの会社にするのか??」って事が大きな問題になります。 多くの場合は「住宅展示場」に行ったり「見学会」に行ったりします。行くと必ず「営業マン」が居て営業を掛けてきます。 ... 続きを読む »
2024年04月26日 それで良いの??
多くの新築の家は、床が「カラーフロア」で壁と天井が「ビニールクロス」という内装材で構成されています。 普通の人はそれで何の問題もありません。 ただし、その内装材からは色々な「化学物質」が揮 ... 続きを読む »
2024年03月28日 それで良いの??
「うちは4人家族なので子供部屋を2部屋欲しいです」 とかで始まるヒアリング。これはあまりよろしくない始まり方なんですね。 多くのヒアリングは「今」の話で終始します。過去には当然行きませんが ... 続きを読む »
2024年03月15日 それで良いの??
家の性能や快適性は「設計」で大抵が決まります。 つまり「設計者が誰なのか??」って事が大きな問題になって来るって事ですね。 設計者がどんなレベルの家を考え、設計するのか??そこで決まるって ... 続きを読む »
2024年01月19日 それで良いの??
「うちの床は無垢材が標準なんですよ。カラーフロアではありません!!」 「そうなんですね。人に優しい無垢材が憧れだったので良かったです!!」 なんて事で契約した家でした。そんなある日、友達と ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (19) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)