少し変な言葉
調湿するって本当ですか??
2020年12月25日 少し変な言葉
「木は調湿します」って良く聞きますが本当でしょうか?? 自分の知る限りなんですが、 「自然乾燥の柾目の木は調湿します」 が正しい言い方だと思います。それ以外は調湿などできません。なので「人工乾燥材」は何もできませんし、「 …
ご要望をお聞かせください!!
2020年12月24日 少し変な言葉
「ご要望をお聞かせください!!」 この言葉が出た会社は危険です。すぐに引き上げる事をお勧めします。まあ、長い時間の打合せとか、行ったり来たりのプラン作りが好きでたまらない人はどうぞ!! 資金計画もせずに要望を聞くのは営業 …
「今度、家を建てる時は・・・・」
2020年12月11日 少し変な言葉
新築の家に住んでる人が「今度家を建てる時には・・・・」みたいに話をする事があります。 自分はそれを聞いた場合には「家づくりを失敗したな??」と見ます。だって、最新式の家のはずが、既に建て直して改善する事を発見しているわけ …
自然素材にこだわって??
2020年11月12日 少し変な言葉
「自然素材にこだわりました!!」 って感じの家の多い事。何をどうこだわったのか??多いのが「床は無垢材にしました」って感じでしょう。「べニアじゃないよ」って事なんでしょう。 ただ、無垢材って事までのこだわりで、それが針葉 …
理想のマイホーム!!
2020年9月17日 少し変な言葉
「理想のマイホーム」という言葉があります。 これって、住宅会社が考える理想の家ではなく、お客さんが考える理想の家って事なんでしょうね??つまりは素人の考える家となるわけです。 素人なので「耐震性」とか「断熱性」とかの専門 …
自然素材にこだわりました??
2020年9月4日 少し変な言葉
「我が家は自然素材にこだわりました!!」 とか言う雑誌のページがあります。読み進めると床は無垢の松と杉で壁と天井は漆喰や珪藻土が使われている。 色々と使い分けているのか??材料が入り乱れているわけです。何がどう良いのかが …
理想の暮らしをご提案!!
2020年7月21日 少し変な言葉
「理想の暮らしをご提案させていただきます!!」 なんて文章を住宅雑誌やチラシで見かける事があります。「理想の暮らし」は建てる側の持っている家の姿と言う事になります。 建てる側の住宅会社のものではないと言えます。 なので建 …
自然を感じる暮らし??
2020年5月22日 少し変な言葉
「自然を感じる暮らしをしてみませんか??」 って言葉。おかしくないですか?? 家の中で自然を感じる。つまり外部環境と内部環境が同じって事ですね。つまり「夏は暑くて冬は寒い家」って事でしょう。それでは昔の家って事です。 こ …
自然素材で健康住宅??
2020年5月20日 少し変な言葉
「うちは自然素材で作っていますので健康住宅なんです!!」 なんて言う人も多い。 「自然素材を使うとなぜ、健康なんですか??」 と聞いてみた方が良いでしょう。ほとんどは「イメージ」の世界です。自然素材=健康という式が何故か …