もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 建築の常識?
2021年05月12日 建築の常識?
今からやってくるのは「梅雨」ですね!! 梅雨の時期に洗濯物をどこに干すのか??それは大きな問題になるというか「ストレス」になりますね。家事の中でも最大級の「ストレス」だといえますからね。 ... 続きを読む »
2021年04月24日 建築の常識?
断熱性能の話で「断熱材」の事を熱くしゃべる営業マンさんとか居ます。でもね、本当は「窓」の話をした方が良いと思います。 これは建築士でも認識していない人が多い話なんですが、家に出入りする熱のほとん ... 続きを読む »
2021年04月08日 建築の常識?
家に帰って来て、玄関で靴を脱ぎ、ホールに上がってスリッパを履いてリビングに向う。 これって普通だと思います。普通は普通の家ではって事です。もみの木ハウスの家ではこんな事はしません。 では、 ... 続きを読む »
2021年03月27日 建築の常識?
木材のほとんどが「人工乾燥材」になります。 そうなっている理由は大きなメリットがあるからです。一つは「乾燥させる時間を大きく短縮できる」という事と「短時間に多くの木材を均一に乾かせる」という事で ... 続きを読む »
2021年02月24日 建築の常識?
一般的な住宅会社で家を建てると週末は「打合せ」です。 そこで色々な物や事を決めていく事になります。たぶん、初めての事なのでよく分からない事だらけでしょう。なので質問をする事になる。 「すみ ... 続きを読む »
2021年02月20日 建築の常識?
階段は何段が良いのか?? それはあまり考えなくても良いでしょう。見学会に行ったときに、その家の階段が上がりやすかったか??下りやすかったか??の感覚でいいですね。 では、上がり下がりのしや ... 続きを読む »
2021年02月16日 建築の常識?
「外構工事は引っ越した後にでも考えれば良いのではないでしょうか??」 なんて言う会社は普通の会社でしょう。家の工事を行い、お金の回収を急いでいるだけの会社です。家全体の完成形を作らずに終了するっ ... 続きを読む »
2021年02月12日 建築の常識?
玄関ポーチは家の中でもあまり関心の無い部分になるかもしれません。 予算が無いと狭くなり、予算があれば広くなる。それでも、多くの人は、 「玄関ポーチは広めでお願いします!!」 なんてこ ... 続きを読む »
2021年01月28日 建築の常識?
シューズクロークは「臭い対策」をしておかないと不快な臭いで満ち溢れる事になります。 同時に「湿気対策」もしておかないと梅雨時期など、靴がカビだらけになる可能性が高いですね。一般的には建具を付けて ... 続きを読む »
2021年01月27日 建築の常識?
たまに見かける変な色合いの家。なんでこうなったんだ??って感じですが、どうなっているのか?? これは、お客さんに「どの色が良いですか??」という感じで選んでもらった結果が変な色合いになったという ... 続きを読む »
2020年12月22日 建築の常識?
見学会やモデルハウスに行くとすぐに聞かれるのは「年収はいくらですか??」でしょう。 これは営業マンが住宅ローンの借入額を計算するために必ず聞きます。いくらお金が引き出せるのか??って事を知りたが ... 続きを読む »
2020年11月28日 建築の常識?
「家の中の空気が奇麗」ってのがキャッチセールスの会社があります。 最近では「ウイルスを死滅させる」とかですね。中の人間は大丈夫なのか??って疑問を持つのは自分だけでしょうかね?? まあ、コ ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年6月 (20) 2025年5月 (24) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)