もみの木ハウス・かごしま
もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 注意しましょう!!
2023年04月12日 注意しましょう!!
「木がふんだんに使われた部屋になっていますね!!」 YouTubeなどのルームツアーでよく聞く言葉です。ここで気になるのが「ふんだんてどれぐらいなの??」って事です。 床だけではふんだんと ... 続きを読む »
2023年02月23日 注意しましょう!!
家は土地で決まる。 そんな馬鹿な??って考える人も多いでしょうが、事実です。間取からデザインから全ては土地次第なんですね。なので土地は設計者と探す事が大事でしょう。 理由は簡単です。不動産 ... 続きを読む »
2023年02月21日 注意しましょう!!
家はどこの会社で建てるのか??また、誰と建てるのか??で大きく変わります。 量産メーカーは仕事が分業になっています。大量生産なのでそうしないと大量に建てられないからですね。営業に設計に工事担当に ... 続きを読む »
2023年01月19日 注意しましょう!!
「うちの建てる家は災害には強いですよ。地震に強い家ですよ!!」 ってな感じで言う会社は多いですね。「耐震等級は3です」って感じの会社です。でも、地震に対する強さは耐震等級よりも「偏心率」が大事で ... 続きを読む »
2022年11月25日 注意しましょう!!
現在の日本に建つ家の内装材のほとんどは「ビニールクロス」と言われるものです。 早くて安くてきれいな仕上がりだからでしょう。これもどちらかといえば作り手側の大きな問題だと言えますね!! 住む ... 続きを読む »
2022年11月22日 注意しましょう!!
「薪ストーブが欲しいです。昔からの憧れです」 なんて事を言う人が居ます。でも、多くの場合「危険」ですね。 共働きの若い夫婦とかであれば一層危険です。何が危険なのか??それは「薪」ですね。ど ... 続きを読む »
2022年11月11日 注意しましょう!!
もみの木ハウスで絶滅した物の中に「障子」というものがあります。 和室の縁側と畳の間を仕切る専用の建具です。和紙を張ってある建具で、プライバシーはある程度保てて、明るさも取り入れることができるとい ... 続きを読む »
2022年11月10日 注意しましょう!!
最近、よく見かける「天井に木が張ってある家」です。 これは少し考えた方が良いですね。これは建築基準法に違反することになる可能性があります。平屋であれば良いのですが、2階建ては注意が必要です。 ... 続きを読む »
2022年11月05日 注意しましょう!!
家の内装材で一番よく使われるのが「ビニールクロス」でしょう。 安くて綺麗でクレームが少ない。 ほとんどの家に使われています。素材は塩化ビニールってやつです。それに可塑剤を混ぜて柔らかく加工 ... 続きを読む »
2022年11月02日 注意しましょう!!
家の見学会は面白いです!! 多くの見学会には「営業マン」が控えています。最近は予約制になっていますが、フリーの見学会も復活しつつある。でもね、予約制の方が自分はやり易いです。 多くの営業マ ... 続きを読む »
2022年10月20日 注意しましょう!!
これからの季節、注意が必要なのが「家の中の過乾燥」です。 夏と違い外の空気が乾燥してきます。そうなると家の中の空気も乾燥する事になる。もみの木が調湿してくれるので外気との連動はずれますが、だんだ ... 続きを読む »
2022年10月14日 注意しましょう!!
人の家に行くとその家の臭いを感じる事があります。 でも、これは自分の家にも有るものなんですね。臭いのセンサーがマヒしているだけの事です。柔軟剤の臭いが気にならなくなり、強いにおいの物を使うのと同 ... 続きを読む »
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2023年6月 (1) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)