もみの木ハウス・かごしま
もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 設計
2023年04月27日 設計
子供が小さいうちは問題にはなりません。 子供が中学校くらいになってから問題になる事があります。それは洗面化粧台ですね。 女の子さんの場合が特にそうあると思いますが、お風呂に入ると長い時間、 ... 続きを読む »
2023年04月22日 設計
2階リビングという考え方があります。 自分も今までに2棟ほど設計して建てています。 鹿児島は土地が広く、平屋が多いので2階建てが事態が少ないという地域になります。そこで2階リビングは極端に ... 続きを読む »
2022年12月16日 設計
玄関の位置をどうするか?? なんて事は考えない事ですね。玄関の位置は敷地で決まります。もっと言うと道路の位置で決まるといえます。道路から車がどっちに出ていくのか?? メインの道路に向かうは ... 続きを読む »
2022年11月01日 設計
天井の高さをどうするのか?? こんな事を打合せする会社はろくなものではないでしょう。だって天井の高さがどれぐらいかなんて分かる人は居ません。 「天井は高い方が良い」 なんて会社もたく ... 続きを読む »
2022年10月25日 設計
設計のルールというのが会社にあるのかどうか?? まあ、要望を全部聞くような会社にはルールなど無いと考えるのが良いでしょうね。言った通りに家を設計してくれますからね!! つまり「素人の言うが ... 続きを読む »
2022年10月11日 設計
家の設計はどうするのか?? まずは敷地を見に行き敷地調査を行います。敷地と道路の関係や隣地の建物の様子など調べる事になる。設備周辺もこの時に確認します。 ここで重要なのがその敷地が道路から ... 続きを読む »
2022年09月20日 設計
「今日はヒアリングです。家に対しての考え方らご要望をお聞きしますので、よろしくお願いします」 なんて事で始まったのが「ヒアリング」って言うプランの打合せです。まだ土地も決まっていませんがプランの ... 続きを読む »
2022年09月08日 設計
ドアや引き戸などの間仕切り戸は何のために付いているのか?? それは断熱性能が低い家の場合、冷房や暖房を局所で効率よく行うために部屋を細かく仕切っていたというのが真実でしょう。 昔は「断熱」 ... 続きを読む »
2022年09月06日 設計
プランは敷地と予算で決まります。 なのでどんな家が良いのかを決めてから土地を探す事ですね。外観を気にするのであれば「南面道路付き」が豪華に見えます。 だた、人気の土地なので単価が高いですか ... 続きを読む »
2022年08月30日 設計
家のポイントは収納です。 目的別の収納がちゃんと設計されているかどうかで快適性は大きく変わります。なので要望を聞いて設計する場合はなかなかちゃんとした収納を備える事は難しいでしょう。 使っ ... 続きを読む »
2022年06月23日 設計
玄関ポーチはどれぐらいの広さが必要なのか?? ローコスト住宅の場合は屋根だけが付いているパターンがほとんどです。このパターンは雨の日は濡れることになります。割り切り設計ですね。コスト優先でしょう ... 続きを読む »
2022年05月06日 設計
家の設計をするには敷地を調査する必要があります。 調査の結果を見ながら最初に考えるのは「駐車場」でしょう。車がどっちから入ってきてどっち側に出て行くのか?? それが決まれば玄関が決まります ... 続きを読む »
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2023年5月 (21) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)