もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > おもしろい話
2015年10月28日 おもしろい話
家に何年暮らすのか?? そんな事を考えて家を建てる人は少ないかもしれません。 4人家族の場合ですが、子供が小学校に入る前に建てたとしましょう。親はその時点で30代前半でしょう。平均寿命が80歳だと ... 続きを読む »
2015年10月27日 おもしろい話
寝室の変化?? まあ、若い人には関係ないかもしれませんが、寝室って色々変わって行きます。あまり固定的に考えない方が良いですね!! 新婚時代は同じベッドで寝るのが普通です。自分もそうでした。 とこ ... 続きを読む »
2015年10月01日 おもしろい話
「窓はできるだけ大きくしたいです!!」 みたいな要望は多いです。が、開放的な家がどんな悲劇を生むか??そこが分かればそんな窓にはできなくなるのが設計者だと考えます。 大きな窓を沢山取り付ける。大体 ... 続きを読む »
2015年09月22日 おもしろい話
自分を常識で判断すると「変な人」だと言えます。 自分は最近まで「普通の人」だと信じていました。ところが自分がずいぶんと異常な人間である事に気付かされたのです。 まずは、 「ブログを10年と言う長 ... 続きを読む »
2015年09月04日 おもしろい話
キッチンを決めるためにやって来たショールーム。 そこで聞かれた事が、 「調理器具はどれにしますか??」 って質問です。あまり考えていませんでした。お友達のところはIHクッキングヒーターだったような ... 続きを読む »
2015年07月28日 おもしろい話
キッチンの吊戸棚!! これは絶滅危惧種です。もう、10年ほど付けた事が無いです。理由はパントリーを設けるからですね!!パントリーが有れば吊戸棚は要りません。 元々足継ぎが無いと使えない吊戸棚は、入 ... 続きを読む »
2015年07月09日 おもしろい話
最近のチラシは面白い。 設備の仕様の中に「断熱材」って書いてありました。 断熱材が入ってる事を威張っている??そんな感じです。しかもその断熱材は何なのか??も書いてないし、断熱のレベルがどうなのか ... 続きを読む »
2015年07月08日 おもしろい話
この建物は「エコ仕様になっています!! なんて言われて「ほう!!」とうなずける人が何人いるのか?? 自分だったら、 「どんな仕様なんでしょうか??」 なんて質問をします。エコ仕様ってなに??っ ... 続きを読む »
2015年06月23日 おもしろい話
家造りって面白い!! 安く建てようと考える人は、家の価値は「安さ」と考えています。なのでどこで建てても同じ事。だから安い家が良いと言う事になる。 安心感を求める人は全く別な事を考えています。テレビ ... 続きを読む »
2015年06月06日 おもしろい話
家を売るのは営業マンでしょう!! 彼らは必死になり家を売り歩いています。住宅展示場に来場されたお客様をその日の内に訪問して営業を掛ける。所得を聞き出し資金計画を立てて、自社の商品を売り込みます。 ... 続きを読む »
2015年05月01日 おもしろい話
厳選素材!! これはどういう事だ?? 良くある広告や看板の見出しに有ります。 「厳選素材使用!!」 それって何??厳選されて素材を使うって事でしょう??厳選するって候補が何点かあるって事でしょ ... 続きを読む »
2015年04月25日 おもしろい話
ある人が、大きなデパートに腕時計を買いに行きました。 予算は5万円です。高級品も並ぶお店で5万円の時計を探すのは大変です。やっと見つけましたが店員さんは来ません。そこで店員さんを呼ぶ事に。 でも、 ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (10) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)