もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > おもしろい話
2024年09月20日 おもしろい話
多くの住宅会社では「構造計算」をしていません。 では、あの構造体は何の根拠で選定されているのか??それは、 「長年の勘」 ですね。根拠は「勘」です。地震にどれぐらい耐えるのか??なん ... 続きを読む »
2024年09月06日 おもしろい話
最近、色々な会社がもみの木ハウスのプランやでデザインをパクりまくっています。 一番多いのが「部屋干し」コーナーでしょう。ファミリークローゼットと洗濯機が置いてある脱衣室が隣同士で、そこに洗濯物ま ... 続きを読む »
2024年09月03日 おもしろい話
洗濯物をどこに干すのか??それで家事の動きが大きく変わってきます。 一般の家の場合は2階のベランダに干す事がほとんどでしょう。1階の洗濯機からかごに入れた重たい洗濯物をもって階段を上がり、ベラン ... 続きを読む »
2024年08月20日 おもしろい話
「家のこだわりはなんですか??」 なんて事をヒアリングする会社はヤバいと思います。だって、家の本質が無いからそんな事が平気で聞けるって事ですからね。 本来は家のこだわり(本質)は実は住宅会 ... 続きを読む »
2024年08月17日 おもしろい話
「リビングは何帖ぐらいがよろしいでしょうか??」 「そうですね。出来るだけ広い方が良いかしら??」 「それでは15帖ほど設けましょうね!!」 なんて会話はよくある話です。でも、リビン ... 続きを読む »
2024年08月07日 おもしろい話
賃貸がいいのか??持ち家がいいのか?? これは考え方で変わります。賃貸は固定資産税や維持管理費がかからないという事がメリットでしょう。賃貸料だけを払えば大丈夫です。 持ち家は固定資産税も維 ... 続きを読む »
2024年07月19日 おもしろい話
新築の家を建てる時には永遠に「打合せ」を行う事が普通な事です。 でもね、それが一番おかしな話ではないかと思います。だって「車」はプロ側が設計して作っています。その完成品を買うわけですよ。 ... 続きを読む »
2024年07月11日 おもしろい話
住宅会社に必ず居るのが「営業マン」と言う人達です。 彼らは何をしているのか??分かりやすく言うと「家の契約までの仕事をする人」って事になります。契約まではどんな手段を使っても良いって感じですね。 ... 続きを読む »
2024年06月26日 おもしろい話
住宅会社は意外なほど色々な事を考えていません。考えている会社もありますがそれは少数派でしょう。 では、どうしているのか?? 調子の良い会社が何をやっているのか調べています。つまり家を売る手 ... 続きを読む »
2024年06月14日 おもしろい話
「今日は仕様の打合せを行います」 なんて事で始まる「仕様打合せ」です。仕様を決める話ですが、素人が分かるのか??って事なんですね。 この時に「外部仕様」から始まり「内部の仕様」とか「断熱の ... 続きを読む »
2024年06月13日 おもしろい話
「図面打合せ」とかあります。書き上がった図面をお客さんとチェックする打合せです。 もみの木ハウスではしません。 だって「図面を見ても分からない」からですね。プロが書く図面なんか素人が見ても ... 続きを読む »
2024年06月08日 おもしろい話
「自然素材は体に優しい」とか言っている会社が有ります。本当でしょうか?? 自然素材の中には「アスベスト」とか人にとって「危険」な物が多数あります。それを含めての「自然素材」です。 なので「 ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (2) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)