もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > おもしろい話
2019年05月29日 おもしろい話
「飾り棚はどうしますか??」 なんて質問は自分はしません。なぜか??それは付けられる場所が限定されて来るからこっちで決めないと暴走する事間違いないからです。 特に「ニッチ」とかはそ ... 続きを読む »
2019年05月22日 おもしろい話
自分の場合は「家は小さく建てましょう!!」って事になります。 理由は簡単で「最後は夫婦だけですよ」って事です。子供は大人になると家を出る事になる。そうなると家には二人だけって事。 ... 続きを読む »
2019年05月17日 おもしろい話
「どのような家がご希望ですか??」 「そうですね。自然素材で体に良い家が欲しいですね。外観は可愛い感じかな??」 「床は天然木の床で内装材は珪藻土とかにしたら良いでしょう。外観集は ... 続きを読む »
2019年03月29日 おもしろい話
住宅会社のゴールはどこなのか?? それは会社ごとに違います。ゴールをどこに設定しているのか??聞いてみるのが一番かもしれませんが、本当の答えは返っては来ないでしょうね?? 住宅会社 ... 続きを読む »
2019年03月12日 おもしろい話
家を建てた人が、 「今度建てる時は・・・・・」 なんて今住んでいる家の改良案を話し始める事があります。今の家の失敗を改修するという事なんでしょうが可哀想なお話しです。 なぜそうなったのか?? ... 続きを読む »
2019年03月07日 おもしろい話
似たような外観の家でも安い家と高い家があります。 「何が違うの??」 なんて質問を受けたりしますが、率直に返すと、 「全てが違います」 って答えます。設計から材料から家の考え方 ... 続きを読む »
2019年03月05日 おもしろい話
住宅の完成見学会。それは新規のお客様獲得の目的での展開がされています。でも、そこに変な展開を繰り広げている会社もあるので要注意でしょう。 1、新聞に入っていた見学会のチラシ 新聞に ... 続きを読む »
2019年03月02日 おもしろい話
もみの木ハウスのもみの木の家では「埃が少ない」と言われます。 会社の打合せ室にも飛行機の模型をたくさん並べています。普通は飛行機の翼の上にはすぐに埃が積もって真っ白になる。 なので ... 続きを読む »
2019年03月01日 おもしろい話
もみの木ハウスのもみの木の家では「イライラ」が減少します。 まずは「お風呂」です。子供がお風呂から元気に飛び出て来ても、お母さんはタオルを持って走った後を拭いて回る事はしなくても大丈 ... 続きを読む »
2019年02月13日 おもしろい話
見学会などでもみの木に興味を持った人にたまに出す質問です。 「友達、少ないでしょう??」 多くの場合は戸惑われる。当然ですよね。見学会で急に友達の数の質問ですから(笑)でも、ほとんどの人が、 「 ... 続きを読む »
2019年02月05日 おもしろい話
スリッパってものがあります。たぶんですが日本の文化なんでしょう?? 昔の家は素足だったはずなのでスリッパは存在していないと思います。日本が開国して外国人が入ってくるようになり土足文化が問題になった。 ... 続きを読む »
2019年01月25日 おもしろい話
今年の住宅の「トレンド」は何か?? 多くの会社がそれを探し回っている。今年の流行りをいち早くキャッチして流れに乗り遅れないようにするためでしょう。 さて、トレンドですが「流行」とい ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (3) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)