もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 説明しよう!!
2019年11月14日 説明しよう!!
「どの会社で建てれば良いのか??」 色々な会社が、色々な事を言っているのでよく分からないというのが事実だと思います。大手のハウスメーカーが安心って言う人も居れば、地域の工務店が良いという人も居る。 ... 続きを読む »
2019年10月17日 説明しよう!!
要望を全て聞いていくと家はとんでもない大きさになります。 工事費が払える人だったら良いのですが、そんな人は世の中にそう多くは存在しません。なので自分は家の要望を聞く前に「出せるお金」を聞きます。 ... 続きを読む »
2019年09月07日 説明しよう!!
普通の家にあってもみの木の家に無い物。 沢山あります。まずは玄関マット。これを敷いている家を見たことが無い。大体玄関マットってなぜ必要なんでしょう?? 土足の世界との勘違い?? 理由が分かりませ ... 続きを読む »
2019年08月07日 説明しよう!!
最近読んだ面白い記事。 「子供が家の中をクルクルと走り回れる」 これが「回遊動線」って事みたいに書いてある。ある意味凄い。 「回遊動線」という言葉が使いたかったんでしょう。でも ... 続きを読む »
2019年07月20日 説明しよう!!
「D13@200」 これはよく基礎図面とかに出て来る文字です。D13は「異形鉄筋の13ミリ」って事で@200は「それを200ミリの間隔で並べなさい」という意味です。 そこでこの@200をやっきにな ... 続きを読む »
2019年07月13日 説明しよう!!
なんでもそうですが答えは一つです。 でも、世の中では答えは複数個ある事が多い。また、人の数だけ答が有るみたいな事も有る。家もそうですがどんな人をターゲットにするかって事で変わります。 色々な家を建 ... 続きを読む »
2019年06月26日 説明しよう!!
「うちの家は他の家とは違っていて梁が太いんですよ。だから丈夫なんです!!」 なんて話も良く聞きます。梁が太いと家の強度は上がるのか??そんな事はありません。梁が太いと梁の重量も上がります。重たくなる ... 続きを読む »
2019年06月25日 説明しよう!!
[caption id="attachment_12574" align="aligncenter" width="640"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] 「お ... 続きを読む »
2019年06月22日 説明しよう!!
もみの木ハウスの「もみの木の家」は「制震構造」になっています。 耐震等級は3での制震構造って事です。 理由は「熊本地震」での木造住宅の被害です。耐震等級3の建物が二回目の震度7で倒 ... 続きを読む »
2019年06月12日 説明しよう!!
まずは「床が滑らない!!」って事でしょう。浮造り加工がして有るのでグリップが良いのが特徴です。なので床に上がるとすぐに他の家との違いが分かります。 浮造り加工は他の床でもありますが、その床材の樹齢が ... 続きを読む »
2019年06月04日 説明しよう!!
リフォームか?新築か?? これは判断が難しいって考えがちですが、意外に簡単です。 リフォーム工事と新築工事の違いを理解すればどっちが得かはすぐに分かります。 リフォーム工事の場合、間取りの変更と ... 続きを読む »
2019年05月30日 説明しよう!!
土地を探すときに不動産屋さんに行く事はごく普通です。 土地を販売しているからですね。でも、色々な不動産屋さんが有るので気を付けた方が良いでしょう。中には「探している土地」ではなく「不動産屋が売りたい ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (4) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)