もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 家づくりについて
2023年06月07日 家づくりについて
「結露する家は建てない方が良い!!」 これは家づくりの基本中の基本です。良いデザインとか耐震性の高い家だとしても結露をする家は止めた方が良いですね。 「結露しない家など無いですよ!!」 ... 続きを読む »
2023年05月27日 家づくりについて
「外構ですか??外構は引っ越ししてから考えた方が良いですよ」 なんて事を言う会社は家づくりが仕事の会社ですね。人の人生や暮らしの事は考えていません。資金回収の事だけを考えています。 そんな ... 続きを読む »
2023年03月23日 家づくりについて
どんな家に暮らすのか??それで使える時間が大きく変わります。 普通の家に暮らした場合、洗濯物は部屋干しでは乾かない事がほとんどです。そうなるとコインランドリーに行く事になります。そうしない場合は ... 続きを読む »
2019年03月14日 家づくりについて
「今日はキッチンを決めてください」 「えっ。まだプランも来待っていませんけど??」 「先にキッチンが決まったら、それに合わせて水周りを固めます」 「逆じゃないですか??」 「う ... 続きを読む »
2019年03月13日 家づくりについて
基本的には災害に強い家が良いでしょう。 でも、中にはそんな事は考えていない住宅会社もある。デザインを優先させたり、要望を聞きすぎて構造が破綻した家とかです。 そんな家は大きな地震に ... 続きを読む »
2019年03月08日 家づくりについて
もみの木ハウスの「もみの木の家」の基本性能は「長期優良住宅」になります。 現在の日本の住宅の性能を定めるものでは最高の性能を誇る基準です。それを元に家を建てていることになりますから安 ... 続きを読む »
2019年02月22日 家づくりについて
「子供が小さいからリビングは広く欲しくって、ダイニングは小上りにして欲しいです」 「小上りにですか??」 「子供を畳に上に寝かせたまま、キッチンに立てるでしょう」 「そうですね。分 ... 続きを読む »
2019年01月24日 家づくりについて
「子供と一緒に新しい家に住みたくて、子供が小学校になる前には引っ越ししたいです!!」 これはよくある話です。子供が小学校に上がる前に家を建てておきたい。気持ちはわかる ... 続きを読む »
2018年11月30日 家づくりについて
他の会社が建てた家を見に行くことがあります。 そんな時は何を見ているのか??まあ、技術的な事とか納まりとかも見ますが、自分はその家がどんな経緯で出来て行ったのかを見る。 間取りを見 ... 続きを読む »
2018年11月22日 家づくりについて
「ご家族にフィットした家をご提案いたします!!」 なんて事を言う営業マンは多いと思います。家族にフィットした家とはどんな家なのか??たぶん、一番多いのが「今にフィット ... 続きを読む »
2018年09月28日 家づくりについて
「階段はリビング階段にしてください」 「なぜですか??」 「子供の出入りが確認できるようにです」 「それは親の都合ですが、自分が子供だったらどうでしょう??高校生とかの時期にリビング ... 続きを読む »
2018年09月11日 家づくりについて
「納得の家づくり!!」 なんて言葉とかを見たり聞いたりします。納得は当たり前です。言った通りに家が出来ているという事でしょうからね!! 事細かに打ち合わせをして、そ ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (2) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)