日曜日「もみの木による身体の変化」のセミナーを受けたぞ!!巻
朝は6時半に起床します。今日は「もみの木による身体の変化」というセミナーを受ける事になります。
朝ご飯はご飯に味噌汁にほうれん草の卵とじに鶏肉の塩焼き。朝からご飯が美味い!!
10時からの開始なので、少し早めに事務所に向かいます。今日の参加者は9名です。もみの木ハウスに暮らし、起業した人の集まりです。
これは不思議な現象なんですが、なぜかもみの木ハウスに暮らし始めて独立する人達の集まりですからね!!
今日はもみの木ハウス・ひょうごの藤田社長夫妻も参加します。
さて、10時になり「ふく整骨院」の院長の「福ケ迫さん」が講師でセミナーが開始されます。
これが面白い。
もみの木の床に足をおろすとふくらはぎの血流が良くなり圧迫痛が無くなるという実験です。
他の床材だと激痛が走る。非常に分かりやすい実験です。
参加者の全員が体感しましたが、結果は同じでした。もみの木の効能が分かりやすい実験でした。福ケ迫さんの説明も分かりやすくて、ためになるセミナーでした。
セミナーの後は皆さんでお弁当を食べながら色々なお話をして盛り上がります。話の中身は多岐に渡り、話は大きく動きます。
あっという間に時間は過ぎて、15時過ぎから福ケ迫邸の現場見学に行く事にします。完成前で、内装まで完了した現場を見学します。
床の養生は終わっていませんが、現場の仕上がりの様子は分かります。福ケ迫さんも初めての完成現場を見た瞬間でした。
夕方からは懇親会に入ります。今宵は「永楽荘」に行きます。日曜日で多くのお店がお休みでしたが、ここは開いていました。
皆でワイワイしながら食事とお酒を堪能します。
楽しい時間はあっという間です。2次会まで行い、終わった時は次の日になっていました。
家に帰ります。
今回はもみの木ハウスに暮らして起業した人たちのグループの立ち上げでした。昨年から色々と考えていましたがやっと実現できました。
これから定期的に開催していきたいと思います。
これからは「もみの木」を軸にして色々なグループ活動をやっていきたいと考えています。なんて事を考えながら夢の世界に落ちていきました。