もみの木ハウス・かごしま > 現場ブログ
2022年08月31日
基礎工事の様子です!! ベースコンクリートの養生期間が終ったら墨出しして立ち上がりコンクリートの型枠を組み立てます。 同時に補強金物をセットして行きます。ホールダウン金物を正確にセットしま ... 続きを読む »
2022年08月25日
木工事が進む現場です!! 吹付断熱が終った屋根面です。 発泡ウレタンですっぽりと覆います。 壁も発泡ウレタンを吹き付けます。 断熱と気密を同時に取ることができる優れもの ... 続きを読む »
2022年08月20日
基礎のベースコンクリート打設の様子です!! クレーンでホッパーを使ってコンクリートを流し込んで行きます。 べた基礎なのでかなりの量のコンクリートを使う事になります。 今回もコ ... 続きを読む »
2022年08月10日
木工事が進む現場です!! 屋根の野路合板の上にアスファルトルーフィングを貼っていきます。 屋根材での防水ではなく、これで防水は行います。アスファルトルーフィングを貼った状態で雨が漏らない様 ... 続きを読む »
2022年08月04日
基礎配筋が始まりました!! 砂利の上に捨てコンクリートを打設します。捨コンと呼びますが、捨てるコンクリートと言う意味です。 強度には関係がありません。墨出しをするためと、ベースコンクリート ... 続きを読む »
2022年07月27日
いよいよ立体的になっていきます!! 土台を敷きます。鉄筋コンクリートの基礎に木造の構造体が緊結される。 その部材が「土台」と言われるものです。アンカーブルとで固定しますが、ボルト位置にもル ... 続きを読む »
2022年07月20日
薩摩川内市で新しい現場が動き出しました!! 今回は平屋の様な2階建てです。 まずは地鎮祭です。 神様に工事を始める事の報告と無事な完成と無事故をお願いします!! 基礎の ... 続きを読む »
2022年07月14日
基礎工事が完了しました!! 型枠を解体し、墨出しを行います。 その後、対角線の長さをチェックします。基礎が直角に出来ているかどうかを確認します。 トランシットと言う測量機械で ... 続きを読む »
2022年07月06日
いよいよ完成です!! 土地探しからスタートした現場です。長いようで短かったですね。 寝室です。4.5帖の広さです。吊り押入れになっているので実質は6帖です。 将来ベッド生活になる時は空い ... 続きを読む »
2022年06月29日
立ち上がりのコンクリートを打設します!! 立ち上がりの型枠を組み立てます。その後にアンカーボルトやホールダウン金物をセットして行きます。 上部の構造金物との干渉があるのでミリ単利の正確さを ... 続きを読む »
2022年06月21日
工事が進む現場です!! 屋根はガルバリウム鋼板を葺いています。 この材料は長い屋根の現場に採用します。他が対応できませんからね。また、屋根荷重の軽減もできます。地震に対応するにはこれ以外あ ... 続きを読む »
2022年06月07日
ベースコンクリートを打設します!! 基礎のベースコンクリートを打設します。 暑さは18センチです。これは耐久性を上げるための厚みになります。 コンクリートは「温度補正」を行っ ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年6月 (19) 2025年5月 (24) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)