もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 健康住宅
2019年07月06日 怖い話
「うちの家のサッシはですね・・・・」とか「うちの家の断熱材は・・・・」とか、家のパーツをしゃべる会社はどうなのかなと思います?? 家って完成品がどうなのか??って事です。 パーツの ... 続きを読む »
2019年07月05日 設計
自分が作る家では「回遊型」の間取りを採用します。 家の中で行き止まりが無い状態にする事なんですが、これにより空間が広く感じる事ができる事と、人が鉢合わせになっても逆に回って目的地に到 ... 続きを読む »
2019年07月04日 建築の常識?
「床は何にしましょう??」 多くの会社では最初に決めるのが床になります。床が決まるとその他のルームセットの色が決まる。俗に言う「基本色決め」ってやつですね。 会社ごとに ... 続きを読む »
2019年07月03日 建築の常識?
家を建てるってなった場合はネットで色々な会社を調べて、気になる会社の展示場に行くってのが一般的なお話しでしょう。 で、出向いた展示場に居るのが営業マンです。 家を売る事 ... 続きを読む »
2019年07月02日 怖い話
「うちの家は収納が少ないんですけど??」 「それはお客様からのご要望が無かったからですね」 「私が言わなかったのがいけないという事ですか??」 「そうですね。うちは注文住宅なので ... 続きを読む »
2019年07月01日 日曜日
一度目が覚めたのは7時。もったいないので二度寝。で、次に起きたのが8時半でした。本日は仕事ではない休みの日です。 朝ご飯はご飯に豚汁に塩鮭に卵焼きにウィンナーです。美味い!! 朝からお腹い ... 続きを読む »
2019年06月29日 もみの木ハウスの家では・・・
梅雨時期は雨が多い。すると湿度も高くなる。 家の中はジメジメとしていて、しかも暑い。床はベタベタとしているし、洗濯物は乾かない。部屋干しの洗濯物は変な臭いもする。 靴箱を開けてみると革靴がカビだら ... 続きを読む »
2019年06月28日 建築の常識?
家は安い方が良い?? 同じ性能なら安い方が良いでしょう。でも、同じ性能が有るとは思えないから、安い家は危険だと思いますね!! 今や量産メーカーの家は坪単価が100万円を超えています。そんな ... 続きを読む »
2019年06月27日 建築の常識?
山形で最近大きな地震が有りました。 新潟でも震度4だったので「もみの木ハウス・新潟」の山田社長にラインで連絡。するとさすがに早く制震ダンパーの家の様子を調べたらしいです。する ... 続きを読む »
2019年06月26日 説明しよう!!
「うちの家は他の家とは違っていて梁が太いんですよ。だから丈夫なんです!!」 なんて話も良く聞きます。梁が太いと家の強度は上がるのか??そんな事はありません。梁が太いと梁の重量も上がります。重たくなる ... 続きを読む »
2019年06月25日 説明しよう!!
[caption id="attachment_12574" align="aligncenter" width="640"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] 「お ... 続きを読む »
2019年06月24日 日曜日
土日は「お住まい見学会」でした!! 既に住まわれている家を二日間、貸していただいて、そこで見学会を行うってものです。これは出来る様で出来ない代物です。 お客様と良好な関係を築いていないと難 ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (7) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)