もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 健康住宅
2019年05月23日 考え方
何事もそうですが「本質」を見る事が大事だと思います。 家であれば家の本質を見ないといけません。本質が無い家は非常に危険だとも言えます。なので今日は家の本質のお話しです。 家の本質と ... 続きを読む »
2019年05月22日 おもしろい話
自分の場合は「家は小さく建てましょう!!」って事になります。 理由は簡単で「最後は夫婦だけですよ」って事です。子供は大人になると家を出る事になる。そうなると家には二人だけって事。 ... 続きを読む »
2019年05月21日 なぞ・フォース・不思議
住宅営業マンはお客様の何を見ているのか?? 営業マンのレベルで大きく違います。今日は裏話ですね(汗)出来る営業マンは奥様のアクセサリーを見ています。そしてすかさずブランド名や商品名を言い褒めます。 ... 続きを読む »
2019年05月20日 日曜日
先週は色々と大変でした。 イノスの全国総会が札幌で開催されるって事で前泊での移動になりました。鹿児島~千歳便は直行が無い。なので移動に乗り継ぎが入ります。つまりは余計な時間が ... 続きを読む »
2019年05月18日 設計
家の設計をする場合、設計者はどこを見つめているのか?? 一番多いのが「今」を見ている人と言えます。まあ、見つめてはいないでしょうがお客様の要望が「今」の事しか出て来ません。 「子供が小さいので・・ ... 続きを読む »
2019年05月17日 おもしろい話
「どのような家がご希望ですか??」 「そうですね。自然素材で体に良い家が欲しいですね。外観は可愛い感じかな??」 「床は天然木の床で内装材は珪藻土とかにしたら良いでしょう。外観集は ... 続きを読む »
2019年05月16日 設計
なんだかんだ言っても家は設計者次第で変わると言えます。 なのでどんな設計者に依頼をするかで決まるって事でしょう。でも、多くの住宅会社は「注文住宅」とか言ってお客様の言う通りに建てるの ... 続きを読む »
2019年05月15日 怖い話
「大きな窓にして開放的な空間にしませんか??」 「良いですね。大きな窓だったら景色も見れるし、開けると風も通るからね!!そうしましょう」 なんて事で決まった大きな窓。これが断熱的には致命的な事だと ... 続きを読む »
2019年05月14日 建築の常識?
リビングに君臨するのはテレビです。 テレビをどこに置くか??リビングの設計には欠かせない事です。家族がそろってリビングでテレビを観る。なのでリビングには欠かせない物ですね。 でも、それは昔 ... 続きを読む »
2019年05月13日 日曜日
日曜日です。休みでした。今日は地域の清掃作業です。 本日は水路周りの清掃作業でした。朝は5時過ぎに起床です。酒臭い(汗)準備をして作業場に向います。本日は水路の泥上げです。 日頃はペンぐら ... 続きを読む »
2019年05月11日 お金の話
良く聞く「予算オーバー」のお話。これの原因は何か?? 簡単です。資金計画をしっかりと立てていないから!!です。資金計画さえしっかり立てると予算オーバーなどあり得ません。 資金計画も立てないでプラン ... 続きを読む »
2019年05月10日 もみの木ハウス
パントリーはキッチン周りの色々な物を収納する場所になります。 自分はキッチンの後ろや、横にウォークインで設計しる事が多いです。食材や調理器具などすぐに仕舞えて取り出せる場所ですね。 ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (6) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)