もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 健康住宅
2016年05月17日 怖い話
「うちは自由設計ですから、なんでもご要望があったら言ってくださいね!!」 なんて言われたら覚悟を決めた方が良い。 お客様の要望を全部聞いていたら予算通りの家は建てられません。予算あっての家づくりの ... 続きを読む »
2016年05月16日 日曜日
朝は7時に目覚めます。天気が良いので明るいと目が覚めますね!! で、久々の朝から炒飯です。長くやっているので味は安定しています。やっぱり美味い!!お腹いっぱいになってお出かけです。 本日はカリモク ... 続きを読む »
2016年05月14日 設計
敷地を見て、最初に決めるのが玄関の位置です。 駐車スペースとの絡みがあるので、敷地全体の配置を考えて位置決めを行います。駐車スペースの近くになるようにします。 駐車スペースは車がどちら側に出るかな ... 続きを読む »
2016年05月13日 お金の話
「プランはこれで良いから、もう少し安くできませんか??」 なんて言う人がいます。できるだけ安く済ませたいという事は分かりますが、あまりお金を下げる話をすると家の性能は確実に落ちるって考えた方が良いで ... 続きを読む »
2016年05月12日 日常
地震で倒壊した建物としなかった建物。何がどう違うのか?? 答は耐震性が無かったからですね。 耐震性とは何か??建築基準法で決められた耐震性を持っていれば建物は倒壊までは起きません。その強さを法律は ... 続きを読む »
2016年05月11日 おもしろい話
床下はどうなっているのか?? 床下は多くの場合はコンクリートになっています。最近はべた基礎と言って家の下がほとんどコンクリートで覆う事がほとんどです。 大きな板で家の荷重を支える考え方です。面で支 ... 続きを読む »
2016年05月10日 怖い話
住宅会社の意識はどうなのか?? どうせ頼むのであれば高い意識を持った会社が良いでしょう。そんな会社ってどう見分けるのか??それは意外と簡単です。 ネットで見分けるには写真でしょう。 現場にいる人 ... 続きを読む »
2016年05月09日 日曜日
休み。 昨夜は長男と飲みに行きまして、そこで深い話をして、深く飲みすぎて二日酔い(汗)で、今日は「母の日」って事で実家に行きます。が、そこで起きたのが長男の財布がない事件!! どこ探してもない。最 ... 続きを読む »
2016年05月07日 建築の常識?
サッシの色は何が良いのか?? そんな事をお客様に聞いても答えが出てくることはありません。が、よくある質問でしょう。サッシの色は沢山あります。シルバーが二種類にブラウンが二種類。それにブラックにホワイ ... 続きを読む »
2016年05月06日 建築の常識?
住宅に関していえば意外な事とかがある。 例えばビニールクロスですが10年で貼替になる。化学物質が10年間で無くなるという事だと思います。よって性能を保てなくなるって事でしょう。 500番台は5年と ... 続きを読む »
2016年04月30日 説明しよう!!
ブログを始めて明らかに変わったのが「写真」です。 「ブログ用の写真を撮らなきゃ!!」 って事になる。毎日更新すると毎日なにか一枚貼り付ける事になる。ホームページ用の素材にも使うので写真は無くてはな ... 続きを読む »
2016年04月29日 怖い話
最近は「嘘」に悩まされています。 まずは偽物のもみの木ですね。これには本当に参りました。 「うちももみの木が使えます。同じもので天然乾燥材です」 みたいな嘘を言うみたいです。なにが腹立たしいか? ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (8) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)