もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 健康住宅
2022年09月05日 日曜日
今週いっぱいは肝付町の現場の見学会でした。今回はコロナ第七波のピークが予約のタイミングになってしまい。なかなか予約が入らない状況でした。 それでも土日は一組の見学予約が入っていました。ところが台 ... 続きを読む »
2022年09月03日 もみの木
もみの木ハウスで使っているもみの木はヨーロッパのドイツからやって来ています。 日本が江戸時代だった1,700年前後にドイツのシュバルツバルトという森の中で自ら発芽した木になります。 生存競 ... 続きを読む »
2022年09月02日 家事の事
普通の家を建てた人がイライラする事があります。それは 「洗濯物が乾かない!!」 って事ではないでしょうか??普通の家では内装材が「調湿」してくれません。そうなると別な方法で湿度を調整するし ... 続きを読む »
2022年09月01日 それで良いの??
夏の季節に素足で床の上を歩くと「ベタベタ」と貼り付いた感覚がします。 靴下を履いて歩くと、今度は足跡が付く。なのでスリッパが必要になる訳です。そんな床ばかリになるとゴロンと横になれません。なので ... 続きを読む »
2022年08月31日 それで良いの??
「先日、他の会社のモデルハウスに行ったんですけど、そこの壁紙が凄く綺麗な花柄で、私もそれが良いと思いまして、同じように出来ませんか??」 なんて事はよくある話です。まあ、普通の会社ではの事ですね ... 続きを読む »
2022年08月30日 設計
家のポイントは収納です。 目的別の収納がちゃんと設計されているかどうかで快適性は大きく変わります。なので要望を聞いて設計する場合はなかなかちゃんとした収納を備える事は難しいでしょう。 使っ ... 続きを読む »
2022年08月29日 日曜日
土曜日はYouTubeの「もみトーク!!」の撮影でした。今回は日吉町のもみの木ハウスに住まれている永井さんともみの木ハウス・みやざきの馬原社長に出て頂きました。 楽しい時間を過ごしました。あっと ... 続きを読む »
2022年08月27日 注意しましょう!!
「天然木をふんだんに使う家づくり!!」 なんて言葉を目にします。この「天然木」ってのが怪しい!!天然木は自然に発芽して大きく育った木って事です。でも、日本の木はほとんどが植林木です。 天然 ... 続きを読む »
2022年08月26日 それで良いの??
「この家の2階からの眺望は凄く綺麗です!!」 なんて事は住宅雑誌やチラシなどで目にする事です。でもね、わざわざ2階に行って外の風景など眺める事があるのか?? 自分は無いです。テレビを観てい ... 続きを読む »
2022年08月25日 それで良いの??
色々な住宅会社が色々な家を建てています。その中で「こんな家は建ててはいけない」ってお話しです。 「家事動線を無視した家」 これは、ほとんどの場合「設計者が家事をやった事の無い」って人が設計 ... 続きを読む »
2022年08月24日 建築の常識?
建築の常識ってやつがあります。これはもみの木ハウスでは非常識なものが多いのが特徴ですね!! 「和室が欲しい」 「横にゴロンってなりたいし、親が来たら泊まれるので和室が欲しいです」 こ ... 続きを読む »
2022年08月23日 ちゃんと考えよう!!
「平屋は高くなるって聞いてんですが、本当でしょうか??」 よくある質問です。答えは簡単で、 「本当です。でも条件で変わるって事になりますね」 ってなります。これは土地からの場合でのこ ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (6) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)