タグ : 家づくり
リビング階段は寒い??
2015年7月10日 建築の常識?
「リビング階段は寒いって聞いたんですが??」 なんて質問を受けたりします。知り合いが建てられたりしてリビング階段にした結果が「冬が寒い」って事だったんだろうと思います。 結論から言わせていただければ、 「断熱次第です」 …
設備仕様に「断熱材」って??
2015年7月9日 おもしろい話
最近のチラシは面白い。 設備の仕様の中に「断熱材」って書いてありました。 断熱材が入ってる事を威張っている??そんな感じです。しかもその断熱材は何なのか??も書いてないし、断熱のレベルがどうなのかも書いてありません。 た …
工務店は地域密着??
2015年7月4日 ちょっと
「工務店は地域密着型です」 雑誌に書いてありました。そうなんでしょうか??これも嘘っぽいです。これもイメージの世界でしょう。 昔は散々言われていました。 「中小工務店は地域に根差して、地域のお客様と交流を行い受注を行いま …
量産メーカーはハイレベル??
2015年7月2日 ちょっと
「ハウスメーカーはハイレベルです」 これは、住宅雑誌に書いてあった言葉。どういう意味なんでしょう?? 量産メーカーは同じ物を沢山作るシステムがハイレベルなのか??それともクオリティがハイレベルなのか??商品の性能がハイレ …
ネットで営業しています!!
2015年7月1日 建築の常
10年前までは、 「ネットで仕事が取れるはずはない。最後は人と人のつながりだ。無駄な事はするな??」 なんて言われていました。ネットがまだまだ危険なものであると言う認識と、少しオタクっぽい考えが有ったんでしょうね?? 「 …
構造計算してますか??
2015年6月30日 怖い話
構造計算を行うと、構造体に台風や地震時に加わる力が分かります。 その時の力を入力して、その力に耐えるだけの大きさの部材を選ぶ。構造計算とはそういう事です。木材の接合部なども壊れないように補強金物を使います。 その金物も荷 …