もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > スーパーラジエントヒーター
2019年06月28日 建築の常識?
家は安い方が良い?? 同じ性能なら安い方が良いでしょう。でも、同じ性能が有るとは思えないから、安い家は危険だと思いますね!! 今や量産メーカーの家は坪単価が100万円を超えています。そんな ... 続きを読む »
2019年06月27日 建築の常識?
山形で最近大きな地震が有りました。 新潟でも震度4だったので「もみの木ハウス・新潟」の山田社長にラインで連絡。するとさすがに早く制震ダンパーの家の様子を調べたらしいです。する ... 続きを読む »
2019年06月26日 説明しよう!!
「うちの家は他の家とは違っていて梁が太いんですよ。だから丈夫なんです!!」 なんて話も良く聞きます。梁が太いと家の強度は上がるのか??そんな事はありません。梁が太いと梁の重量も上がります。重たくなる ... 続きを読む »
2019年06月25日 説明しよう!!
[caption id="attachment_12574" align="aligncenter" width="640"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] 「お ... 続きを読む »
2019年06月24日 日曜日
土日は「お住まい見学会」でした!! 既に住まわれている家を二日間、貸していただいて、そこで見学会を行うってものです。これは出来る様で出来ない代物です。 お客様と良好な関係を築いていないと難 ... 続きを読む »
2019年06月22日 説明しよう!!
もみの木ハウスの「もみの木の家」は「制震構造」になっています。 耐震等級は3での制震構造って事です。 理由は「熊本地震」での木造住宅の被害です。耐震等級3の建物が二回目の震度7で倒 ... 続きを読む »
2019年06月21日 もみの木ハウス
もみの木ハウスの家造りする場合は、 「お任せします!!」 が、ほとんどです。理由は簡単で「完成品を売っているから!!」です。 なのでパーツの話とかはあまりしません。しても良いです ... 続きを読む »
2019年06月20日 怖い話
「リビングダイニングで18畳あるんですけど、エアコンは何畳用が良いでしょうか??」 なんて電気屋さんで聞いた場合、 「18畳で木造でしたら18畳用より大きめがいいでしょう」 って ... 続きを読む »
2019年06月19日 怖い話
産地が問題になる事は多いですね。 でも、よく考えたらおかしな話である事に気が付くはずです。お米でもそうですが「新潟産コシヒカリ」って事で美味しいってなるわけです。 でも新潟の人の聞くと「水源で美味 ... 続きを読む »
2019年06月18日 おもしろい話
「この家は楽家事仕様になっております」 最近、この「楽家事」って言葉をよく見たり聞いたりします。何のことかは分かりますが、その家がほんとにそうかは知りません。 大体は家事もやった事 ... 続きを読む »
2019年06月17日 日曜日
朝は6時に目が覚めます。が、眠いって事で起き出すのは9時。 先週からずっと眠い状態が続いている。何かが始まる前なのか??それとも誰かとのリンクなのか??瞼が重たい。 朝ごはんを食べたらまた ... 続きを読む »
2019年06月15日 建築の常識?
「健康住宅って書いてあるから体によさそうじゃない??」 なんて事になるのかは知りませんが「健康住宅」って書いてある会社には「なんで健康住宅なのか??」って質問をした方が良いで ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (6) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)