もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > スーパーラジエントヒーター
2015年03月17日 怖い話
「こちらの要望を聞いていただき、希望通りの家が出来ました」 なんて書いてある雑誌があります。が、それでいいのでしょうか?? 素人であるお客さまの要望って、多くの場合ハチャメチャです。それをその通り ... 続きを読む »
2015年03月16日 日曜日
朝は6時45分に起床!! 本日は見学会で仕事です。昨日から見学会ですが、今回はお住まい見学会。そうです。既に住まわれている家での見学会です。 この開 ... 続きを読む »
2015年03月14日 見学会のお知らせ
3月14日(土)・15日(日)10時~17時で二日間、入居済みのお宅での完成体感会を開催します。 場所は姶良市です。 今回の家も「もみの木の家」です。 完成して3年経過した家での見学会です。四季を ... 続きを読む »
2015年03月13日 考え方
雑誌の特集などで見かける見出しです。 まあ、一般的にはこの世代が一番多く、家を建てる。よってこんな特集が組まれることになる。子育て世代のための家づくり!!みたいな事です。 自分も経験があります。 ... 続きを読む »
2015年03月12日 設計
階段は設計の中でも重要になるものです。 どの場所に設置するのかが問題になります。最近はリビング階段が多いので、断熱はしっかりと考えておかないといけなくなっています。 階段は家の高さとも関連 ... 続きを読む »
2015年03月11日 建築の常
「外観をどうしますか??」 って、質問されて、 「こんな感じでお願いします!!」 と、即答できる人は居ません。居たらすぐに雇いたいです。プロとして仕事ができますから(笑) 一般に人が家の外観を ... 続きを読む »
2015年03月10日 住宅設備の話
玄関は玄関ドアが多いです。 理由は簡単で、 「断熱性能が高いから」 です。玄関ドアも断熱の無い物から、K4、K3、K2まで断熱性能で分かれています ... 続きを読む »
2015年03月09日 日曜日
朝は7時に起きます。本日は初午祭です。急いで朝から炒飯を作り、掃除をして出発準備をします。 9時半から始まると言う事で、家を9時に出発です。距離にして2.3キロ、歩きます。場所は大隅 ... 続きを読む »
2015年03月07日 建築の常
家の間取りを考えるって楽しい事だと思います。 でも、自分が行う間取りを考えるのは楽しさと苦しさが半分半分です。苦しさはお金の事を考えるからでしょう。予算の無い間取りはなんでもできるから楽しいでしょう ... 続きを読む »
2015年03月06日 建築の常
カーテンって大事です。 家のイメージを作るのはカーテンや家具などになります。床や壁紙では限界がある。荷物の入っていない家の中なんて殺風景でどうにもなりません。 写真の撮りようがない!! そこで注 ... 続きを読む »
2015年03月05日 住宅設備の話
法律で義務化されているのが「24時間換気システム」です。 これは、シックハウスを予防する事で義務化されたものです。1時間で家の中の空気を半分入れ替えるようになっています。 そう言った機能を持った換 ... 続きを読む »
2015年03月04日 お金の話
「1,500万円の家と2,000万円の家。どっちにするか迷ったけど、安い1,500万の家にしました。500万も違えば考えます」 そんな家族が居たとしましょう。家なんて同じような物って事で、安い家を選 ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (6) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)