もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > MOMINOKIHOUSE
2015年01月22日 建築の常
ローカの面積は断熱性能のバロメーターです。 バロメーターとは気圧計の事。なんで物事の目安みたいに使われるかはなぞ?? さて、高断熱の家はローカと言うスペースがほとんどありません。理由は、ローカで接 ... 続きを読む »
2015年01月21日 建築の常
ダイニングとは食事をする部屋の事です。 大昔は茶の間と言う和室での食事でしたが、最近は和室で食事する事はほとんどなくなりました。和室自体が少なくなり、絶滅危惧種になりつつあります。 生活が洋風化し ... 続きを読む »
2015年01月20日 建築の常
今の家ではパントリーは普通でしょうが、今から15年も前の家ではまれな部屋でした。 自分はいつから設計に織り込んだのかは覚えていませんが、見学会で毎回絶賛されて複雑な気分になっていたことは覚えています ... 続きを読む »
2015年01月17日 建築の常識?
「リビングは広くしてください!!」 この要望もなかなかです。よく出てきますが、何がしたいのかが分かりません。普通で8~10帖ぐらいが一般的な広さです。 20帖もあったら寂しいと思います(笑) リ ... 続きを読む »
2015年01月15日 建築の常
クローゼットとは、日本の押入れの西洋版って感じで、服などをしまう収納の事です。 ベッドで寝る事で、寝具の収納は不要になりました。そこで服などを収納するためにできたのがクローゼットです。個室には必ず付 ... 続きを読む »
2015年01月14日 建築の常
「収納はたくさん作ってありますから、家の中は片付きますよ!!」 そう言われたプランは収納がたくさん作ってあり、一見凄く片付きそうな家でした。が、引っ越してみるとこれが使いにくい。 理由は簡単。収納 ... 続きを読む »
2015年01月13日 もみの木
もみの木の家に住んでる人が体験する冬の事件!! それは朝に起こります。 「今朝は寒かったよね!!」 「??そうだったかな??」 「寒さで目が覚めたし!!ベッドから出るのが大変で ... 続きを読む »
2015年01月12日 日曜日
本当は、二件の打ち合わせで一日が過ぎるはずだった日曜日。 ところが、その打ち合わせが予定変更になるハプニング!!で、急に休みになりました(汗)予定の無 ... 続きを読む »
2015年01月10日 考え方
「主婦にやさしい家」とか「家事が半分ですむ家」とかあります。 そんなことができるのか?? まあ、家事を無くするわけには行きません。よって、家事を行う時の動きを考えて設計することで、家事を楽にできる ... 続きを読む »
2015年01月09日 怖い話
「窓はできるだけ大きくお願いします」「なぜ、大きい方が良いのですか??」 「明るい方が良いからです。風も通るし、日本の家って窓が大きいのが普通でしょう」 これは、昔からよくある会話です。この会話を ... 続きを読む »
2015年01月08日 考え方
住宅を供給する会社はたくさんあります。 年間4万棟も量産するメーカーから、年間1~2棟の個人大工さんまで幅広く日本全国にあります。最近は量産メーカーの方に国が力を入れているようです。 理由は納税す ... 続きを読む »
2015年01月07日 もみの木
今年も、もみの木の家を建てて、住まう家族を幸せにする事が、自分の大きな目標になっています。 昨年も、もみの木の家に住んで色々な家族が幸せになってくれたと考えています。今年も昨年と同じようにと考えてい ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年9月 (16) 2025年8月 (22) 2025年7月 (27) 2025年6月 (25) 2025年5月 (24) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)