窓がバラバラ
窓がバラバラな家があります。大きさも種類もバラバラです。
そんな家は「サッシの打合せ」があった事がうかがえます。「窓はどうしますか??」ってな打合せ。
窓を聞くと色々な窓が採用される事になる。そうした場合、外観は酷いものになって行きます。窓がバラバラなので落ち着きが無い家になりますからね??
素人は「窓」だけを考えて選んでいきます。設計者者は法律や断熱性能や耐震性ので選ぶのですが・・・・・
なのでもみの木ハウスでは窓の打合せは無い。やっても無駄ですし、基本性能が怪しくなるばかりだからです。分らない事をやらせる事の危険性が分かるからですね??
窓は断熱性能に大きく関わってきます。大きくなると断熱性能は低くなりますし、耐震性能も落ちます。
窓の種類によって「気密性」が大きく変わります。なので、使える窓は意外と少ないです。知らない人は何でも使います。だって理解していませんからね??
なので、何も知らない素人に「窓をどうしますか??」なんて聞く事がどれほど愚かな事か??それが分かります。
窓の打合せがある会社は危険だと言えます。もし、窓の打合せがあった場合は考え直した方が良いでしょう。断熱の事は理解できていません。
世間の家で窓がバラバラな家はあまり物事を考えづに建った家だと言えます。断熱性能は低いでしょう。快適ではないですね。外観で分かるから恐ろしい!!
もみの木ハウスに住んでいる人はそれが理解できています。なので家づくりは「お任せ」になります。
打合せをする事が良い家の証だとしたら、どの家も良い家になっているはずです。でも、打合せだらけだった家ほど後悔が多い事も事実です。
まあ、素人の考えで建てた家ですからね??
家はプロが考えないとダメだと思います。だってプロですからね。判断できないとダメでしょうって感じです。
なので窓はプロが決めるべきです。そうでないと性能が決まりません。性能を無視すると窓は何でもいい事になります。
もみの木ハウスでは窓の種類は決めています。そうしないと断熱性能は安定しません。UA値をどこにもって行くのか??そこを考えて窓も決めています。
家の設計はそこから決めて行っています。