もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ
2021年05月01日 少し変な言葉
「うちの家は子供目線の家づくりを行っています」 なんて言う会社があるみたいです。子供目線って何だろう??って思って調べたら 「スイッチが子供用に20センチ下げてあります」 とか、 「玄関に入っ ... 続きを読む »
2021年04月30日 業界の不思議
「うちの家は天然木をふんだんに使った家なんです!!」 なんてことを言われたら気を付けましょう。日本の住宅に「天然木」を使う事はなかなか少ないからです。ほとんどは人により植林された植林木なんですね。 ... 続きを読む »
2021年04月29日 業界の不思議
「うちは地産地消ですよ!!」 なんて言う営業マンは多いです。でも、地産地消がなぜ良いのかまでは教えてくれません。理由は簡単です。 「地産地消がなぜ良いのかが良く分かっていないから! ... 続きを読む »
2021年04月28日 業界の不思議
家づくりにおいて、色々な情報を調べて、それを判断していく事になるでしょう。 まあ、それが普通の家づくりです。「カタログ」なんて言うあまり意味のない物を集めて比較する。そんな事をするなら家をみて判断す ... 続きを読む »
2021年04月27日 もみの木ハウスの家では・・・
「もみの木ハウスのメリットはたくさん書いてあるけど、デメリットは何もないのですか??」 なんて見学会で聞かれました。今日はもみの木ハウスのデメリットを書いて行きたいと思います。色々とありますがもみの ... 続きを読む »
2021年04月26日 日曜日
土曜日はお引き渡し後、一週間後のお客様とマルサ工業のフォレストバンク事業部の小林工場に見学に行きました。 たった一週間のもみの木ハウスの家の生活体験なはず。でも、感想が沢山出て来るから面白い!! ... 続きを読む »
2021年04月24日 建築の常識?
断熱性能の話で「断熱材」の事を熱くしゃべる営業マンさんとか居ます。でもね、本当は「窓」の話をした方が良いと思います。 これは建築士でも認識していない人が多い話なんですが、家に出入りする熱のほとん ... 続きを読む »
2021年04月23日 怖い話
「長期優良住宅」というものがあります。今の日本で一番厳しいという基準で建てる家です。 もみの木ハウスの家は全棟が「長期優良住宅」と言う事になる。全てが認定を受けています。それも要望が有ろうと無か ... 続きを読む »
2021年04月22日 もみの木ハウスの家では・・・
最近はもみの木ハウスで家を建てる人の動き方が大きく変わってきているように感じます。 以前からそうでしたが、より一層「直感力が強い」人で「決断の早い」人が増えてきています。なので出会ってから10ヶ月で ... 続きを読む »
2021年04月21日 説明しよう!!
家を広く見せるテクニックの話!! 数字で聞く面積より見学した家の広さのイメージが違う。なんて場合は広く見せるテクニックを使っていたりします。ある意味「マジック」です。 その一つが「天井の高さを変え ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (10) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)