もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ
2022年03月03日 もみの木ハウスの家では・・・
もみの木ハウスの家は「オール電化」になります。 高気密高断熱の家になっているのでガスは使えません。暖房器具も燃焼系は使えない。ストーブなどは捨てるしかありません。 オール電化なので光熱費は「電気代 ... 続きを読む »
2022年03月02日 建築の常識?
内装材といえば「ビニールクロス」が普通でしょう。 ほとんどの家に使われています。でも、もみの木ハウスでは使わない内装材です。なぜか??それは 「空気環境にはよろしくないから」 ですね ... 続きを読む »
2022年03月01日 建築の常識?
床は何のためにあるのか?? 人が生活する家の場合は「物を置く」とか「人が普通に動ける」とかなんでしょう。物を置くためにはそれなりの強度も必要になります。 そして現在の家の床のほとんどは「シ ... 続きを読む »
2022年02月28日 日曜日
朝は4時半に目が覚めます。たまごが寝ている自分にジャンプしてアタックしてくる(汗)やめて!!って感じです。 布団の中には7時前までいましたが、遊びたいたまごは果敢に挑んできます。お手上げですね。 ... 続きを読む »
2022年02月26日 業界の不思議
住宅業界は変な世界です。注文住宅とか言う変なシステムがあり「要望」を聞かないと家の設計ができない。 よく考えるとおかしな話なんですね。素人の話を聞いて、それを元に設計する。言っている事が間違っていて ... 続きを読む »
2022年02月25日 お金の話
一般的に家づくりでの検討するものの中で一番重要なのは「お金」ではないでしょうか?? そこで、良く聞く言葉が、 「家は人生で最大の買い物です!!」 って言う言葉です。実はそうなんですが、正解でもな ... 続きを読む »
2022年02月24日 設計
「リビングは広く欲しいです。子供達と色々な事をしたいからです」 「何帖ぐらいほしいですか??」 「そうですね。15帖ぐらいかな??」 「分かりました。出来るだけ広くする様に設計に伝えますね!!」 ... 続きを読む »
2022年02月23日 少し変な言葉??
「キッチンはこだわりました!!」とか「リビングの勾配天井にはこだわりました」とか「こだわり」ってよく言われます。 でも、家づくりにおいて「パーツ」にこだわってもあまり意味は無い。家はもっと本質的な部 ... 続きを読む »
2022年02月22日 設計
家の形で分かる事があります。 複雑怪奇な形の家は表面積が大きくなってしまいます。表面積が大きければ大きいほど逃げる熱も大きくなる。つまり「断熱性能は下がる」って事になります。 真四角の家の方が快適 ... 続きを読む »
2022年02月21日 日曜日
今年もやって来た県下一周駅伝です。今年も応援に行きました。雨が降る中の力走でした。撮影が大変で、なかなかなものでした。ランチは「ニューふじ会館」のお弁当。もみの木ハウスのオーナーです。 中継所が ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (10) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)